garagebandについて
garagebandの新規プロジェクトを使って
趣味で曲を作っています。
最近MIDIキーボードを導入して作曲がしやすくなりましたが
一つ解決したいことがあるので質問します。
例えばプロジェクトのピアノの音源を使って自分でフレーズを入力する場合
上記のKORGのMICROKEY61を使って入力するのですが
ソフトウェア音源に限って音程やリズム等を修正することができます。
ベロシティーという音量をかえることができる機能がgaragebandには
あるのですがKORGのキーボードにはベロシティーを固定はできないと聞きました。
例えばドレミの和音を1小節に4回ひくとするとベロシティーを
すべて同じ数値にすることは難しいと思います。
(実際にはもっと複雑なパターンを入力します)
garegeband側の編集でこのようなパターンの時すべて同じ数値
に1~2タッチ程度の操作で変更できる方法はありますか?
それとも他の方法、例えばKORGのnanokeyを買い足すなどではどうでしょうか?
(または音階が61並みにあってベロシティーが固定できるもの)
ちなみにお金はかからないほうほうがいいんですが。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。