ロックカヴァー、ロックアレンジの名曲
自分はロックが大好きなのですが、カヴァー曲がとても好きです。
とはいっても「おおー、この曲は○○のカヴァーか。うまく料理したなぁ~」とかではありません。
自分によくあるのは、
あるロックバンドのアルバムを借りて通して聴くうちに、「おっ、この曲かっこいい!」とハマって死ぬほど聴き続けてて、ある日その曲がそのバンドのオリジナルではなく別のアーティストのカヴァーである…
というパターン。
こないだもNIGHTWISHの「Over The Hills And Far Away」が先日急逝されたゲイリー・ムーアの曲だと知って驚倒した次第です(^-^;)
フツーならオリジナル曲を先に知ってた上でアレンジのアイディアを楽しむ・・・のでしょうが、
自分はカヴァーを知った上で後からオリジナルを知りギャップに驚く…ことが多いんですよね。
そこで今回、「それならいっそ、『ロックバンドがカヴァーをした曲をいっぱい集め、そこからルーツを辿って古き良き音楽を楽しみたい!」と思いついたのです。
そこで、みなさんが「このバンドがやってるこのカヴァー曲かっこいい!」というのを教えてください。
一番の理想としては、
・カヴァーしたバンドはHR/HMバンドかパンクバンド
・原曲は非ロック曲、もしくはロックンロールのような初期ロック(?)の曲
というパターンです。
洋/邦は不問です。
よろしくお願いいたします☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 調べてみたところ、まさにそれでした。FARMER JOHNも彼らの曲なんですね。 CDは手に入れられるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました!!