Excel2002を使用して簡単な入力フォームを作成中なのですが、入力し易いようにタブキーが使えないか悩んでます。
例えば下のような表があるとして、
A B C D E
1 氏名 山田
2 年月 2000 年 12 月
最初にB1にカレントセルがあって、タブキーを押すとB2に飛んで、またタブキーを押すとD2に飛ぶ・・・、
というように、自分が入力したいセルにタブキーで飛べないかな?と思うのです。
マクロは使わずに何かの設定などで出来るのでしょうか?
マクロを使用する場合は、どんな書き方にすればよいでしょうか?
どうぞ教えてください。m(_ _;m)
お礼
ありがとうございました! 出来ました!!\(^_^)/