• ベストアンサー

IE5.5について

IE4.0から5.5にUPしたんですけど、インストールも正常終了して、立ち上げ直して、早速、5.5を使ってみたら、何故か何処のHPも開けません。画面上では、「サイトに接続しています」→「見つかりました」→「ダウンロードしています」の画面で止まったままで、ダイアルアップの接続状況を見ても、通信していません。ちなみにOSはWindows95です。なぜでしょうか?? みずほ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapari
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.1

アドバイスというか推測ですみません。 インストールされてるソフトが影響する場合が あります。私が知っているのでは Reget1.6を使っている場合は、Ie5.5が 開かない場合があります。 私が経験した現象はこれだけでしたので・・・。 あとは、こちらのOKWEBの、最初のページの 検索でも、ヒットすると思いますので 色々参考にしてみてはいかがでしょうか? 乱筆ですみません。

Mizuho22
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ご指摘の通り、Regetのせいでした。 会社のイントラネットでどおしてもIE5.5で見なくちゃ いけないものがあったので、めちゃくちゃ助かりましたーー。 ほんとに有り難う御座います。 みずほ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akki-
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.2

IE4.0を削除してから、IE5.5をインストールしたのでしょうか? はっきり覚えていないので、アドバイスにしたのですが、 IE4.0のプログラムのバグ?部分が悪さをしていると思われます。 IEを全て削除して、IE5.5をインストールすることをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A