競馬ってやめられないものなんですか?
友人は競馬が趣味のようなもので毎週のように競馬場か場外馬券売り場に行ってます。
勝ったり負けたりだけど負けの方が多くてだいたい平均して1万円ぐらい負けてます。それなのに本人は「ちっとももったいないと思わない、いつか大穴当てるし、1万円で楽しめたって思える」って言います。
私はもったいないなあ、それだけあったら他にもっと贅沢ができるのにって思うのですが・・・。
だいたい本命は倍率が低いし万馬券はあまり出ないし出ても当てるのは難しいし儲かる訳がないって思います。
でもたくさんの人が行ってますよね。
個人の趣味なので大きなお世話ですがどうも競馬にはまるのは不思議に思います。
私も着いていって2,3回やったけどはずれてもう嫌になりました。
はまる人は一度でも大穴を当てたからやめられなくなるんでしょうか?