同じ台なのに店よって何でこうも違う?
最近、ハネデジをやっています。打つのはスーパー海物語SAEという台で盤面枠が白いタイプの台です。
よく行くA店が休業日だったので、同じ台が設置してあるB店に行って打ったのですが、当たりは来るものの、単発当たりばかりで、続かず、飲まれてばかりおり、8千円負けた所で、店を出ました。
他の客も似たようなもので、箱を多く持っている人は見かけませんでした。皆、飲まれ頻繁に台移動。
このスーパー海物語SAEは高確率で6R分位しか玉は出ませんが、A店で打ち、当たり出すと、時には、保留連チャンの如く連続で当たりが来ます。先日も10回ほど続きました。
単発、2~5回位が平均だと思いますが、B店では何故か、打つ台、当たっても続かないケースが多いです。
B店はオープンしてさほど年月が経っておらず、駐車場も広く、ホール内も綺麗で、店員の態度も良い方です。
そのB店は滋賀県南部でチェーン店展開しているスーパーワ○ドという店ですが、土曜日なのに空席台が目立ち、台の稼働率も低いと思えました。
同地区内に4年ほど前に開店したマル○ン草○店の方に客足を奪われている聞いています。
駅前で営業しているA店のスーパー海物語SAEは当たると、単発は少なく、2回以上は複数回、当たります。
同じ仕様の台なのに、何故、店によってこうも当たり方が違うのか疑問です。
客足、台の客付きはA店の方が良く、B店はハネデジも含め、閑古鳥気味です。
スーパー海物語SAEは100分の1以下の確率ですが、店のホールコンピューターの設定で、玉の出方までコントロールできるのでしょうか?
連チャンするはずの台が単発ばかり、おかしい気がします。遠隔なんでしょうか?ハネデジもハマリはありますが、大連チャンもあります。
スーパー海物語SAEでも、良い台なら2~3万は勝てます。B店は少ない客でも収益を上げるため、何か仕組んでいるように思います。
もうこのB店には行く気はないですが、開店して3年ほど、立派な建物、広大な駐車場、凝った造りの店内、莫大な投資ですが、肝心の客が少なく、ガラガラの島もあります。
経営者の才覚を疑いました。やがては潰れるだろうと。
同じ台でこういう経験をされた方、何でしょうか?
お礼
SO-ENで見かけた気がしていたのですが、やはり文化ですか。早速問い合わせてみます。ありがとうございました。