ベストアンサー 画面の変更の仕方 2003/10/18 10:05 画面お使い慣れたウインドズ98の画面にしたいのですが、それとヘルプの、表示の仕方教えてください。SP1適合済みか、確認方法ありますか。よろしくお願いします。XPの画面は、ゴミ箱しかなくて、使いずらいです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dvd-daisuki ベストアンサー率47% (94/200) 2003/10/18 10:48 回答No.3 >画面お使い慣れたウインドズ98の画面にしたいのですが、 ディスクトップで右クリック、プロパティ選択、 画面プロパティのデザインタブ選択、ウィンドウとボタンをWindowsクラシックスタイル。 で、ウィンドウとボタン関係が旧デザインに変更可能です。 >それとヘルプの、表示の仕方教えてください。 F1キーを押すか、 スタート>ヘルプとサポート >SP1適合済みか、確認方法ありますか。 コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>システム システム:Microsoft Windows XP ・・・・ と言うのが表示されていますので、その5行目辺りにService Pack 1と言う表示があります。 因みにコントロールパネルもクラシック表示に切り替えるを選択すると、旧デザインに変更できます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2003/11/08 11:05 回答No.4 それと、 「フォルダオプション」を開いて 「全般」タブの 「従来のWindowsフォルダを使う」 を選択してね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 a8025 ベストアンサー率30% (206/677) 2003/10/18 10:46 回答No.2 こんにちは クラシックモードを選択すれば98ライクな画面に出来ます。 デスクトップを右クリック「プロパティ」から、 「テーマ」タブで、「Windows クラシック」を選択します。 次に「スタート」→「ファイル名を指定して実行」から services.msc を起動します。 Themesサービスをダブルクリックし、スタートアップの種類を「無効」に設定し、「停止」ボタンを押します。 パフォーマンスに問題なければここまではやらなくても大丈夫です。 ルナモードのままでもシュートカットをデスクトップに置けば使い易くはなりますが・・。 私は前者の方法でクラシックスタイルを選択しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#47429 2003/10/18 10:36 回答No.1 クラシックモードに変更するのがよろしいでしょう。 スタートのタスクバーで何もないところを右クリック→プロパティ →スタートメニューを選択します。 クラッシックスタートメニューをチェックしてカスタマイズを選択して表示メニューを決めて、「OK」、「OK」で変わるでしょう。 わたしは最初からこちらにしています。 あのギラギラした壁紙が最初から気に入らない・・・・・。 因みにデスクトップにはアイコンショートカットは何もないようにしています。 シンプルが一番です。そのままごみ箱アイコンをドラッグしてスタートメニューの一番上でドロップするとそこにごみ箱ができます。 すべてスタートメニューで管理するようにするとすっきりするはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A パソコンに取り込んだ画面が大きすぎる パソコンに画像を取り込み、画像の加工をしよう としましたが、画面がでっかくて、画面が所なの かも分かりません。 加工などは出来ません。 取り入れに問題がある様に思いますが、如何でし ょようか、宜しくご指導ください。 パソコン ウインドズXP 加工はペイントです。 画面の解像度の変更ができない XPでSP2よりSP3にした後 画面の解像度が低くなりアイコンや文字がでっかくなってしまいました プロパティで画面の解像度を 1280x768にセットするようにこころみているのですが うまくできません 復元で前にもどしましたが 解像度はいぜんとしてかわりません なにかいい方法はありませんでしょうか? VB2005のリンク画面について 皆様はじめまして。 最近 困ってますので、どなたか教えて下さい。 よろしく、お願いします。 ウインXP SP1 自作マシーン VB2005メイン画面立ち上げて、ヘルプに進み、 サポート情報のリンクボタンを、押すと、 (ヘルプの内容抜粋↓↓) Webブラウザが起動され、「サポート情報をご覧になる前に」が表示されます。ここでは、お客様が現在ご使用のウイルス対策用ファイルのバージョンと、最新のバージョンを確認することができます。画面右上の [サポート情報はこちら] をクリックすると、会員用Web「ウイルスバスタークラブ」が表示されます。 最近、自分のバージョンとVBさんのバージョンの 照らし合わせ画面がでてこなくて、いきなりサポート 情報の画面になります。 初めての 書き込みで、不慣れな状態ですが、 どなたか、ご意見、お願いしたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 画面のプロパティから背景の変更ができなくなった 画面のプロパティから、「参照」してデスクトップの背景を変更できなくなりました。 ファイルを直接「デスクトップの背景」に設定し、その後画面のプロパティで「拡大して表示」などすることはできます。 画面のプロパティから参照して背景を変更するにはどうすればいいでしょうか? OSはWin XP SP2です。 よろしくおねがいします。 WINDOWS XP home sp3 IE.7.0 でゴミ箱の中が WINDOWS XP home sp3 IE.7.0 でゴミ箱の中が表示出来ない。 SP.3 IE8.0 のトラブルが多くIE8.0 を7.0に変更した所、ゴミ箱の内部(捨てようとしたファイルなど)が表示されなくなり削除されています。設定はゴミ箱に入れたら削除とはしていないのですが ゴミ箱に表示される方法を教えてください。 XPの「ようこそ画面」を変更できますか? XPを起動すると、バックに青い画面が出て、ようこそと表示されますよね? あれってバックの色を変えたり、文字を変更したり、画像を表示したりすることはできるのでしょうか? もし、できるのなら教えていただけないでしょうか? 友達に聞いたところ、どうやらレジストリをいじればできるんじゃないの?といわれたのですが、友達もその方法は詳しくは知らないようです。 よろしくお願いします。 トップ画面にアダルトサイト画面が貼りついて取れない 不注意で「アダルトマーメイド」なるサイトに接続してしまって、 「確認」「ご案内」の画面が、ウインドウズトップ画面に貼りつけられてしまい削除できません。 大変恐縮ですが、これを削除する方法を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 なをOSはウインドウズXp SP3でIEを使用しております。 画面の縮小の仕方 画面の縮小の仕方 お世話になります。 今日パソコンを開いたらデスクトップのアイコンが拡大して表示されていました。 また、ネットを開いてもネット画面が拡大して表示されます。 コントロールを押しながら矢印上下すると文字の大小は変わりますが、画面の大きさは変わりません。 修正の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。 デスクトップ画面にゴミ箱が出ていません Windows10です、デスクトップにゴミ箱の表示が出ていないため、タスクバーの設定、テーマの設定変更画面を確認したら、デスクトップアイコン設定でゴミ箱にチエックされているのにデスクトップに表示されていません、表示させるための設定が判りません、よろしくお願いいたします。 Internet Explorerの画面表示の変更 Internet Explorerで複数の画面を表示させるとひとつの画面が表示されその他はアンダ-バ-の中に表示され、その上にカ-ソルをもって行くと小さな画面が表示され画面の確認ができましが現在は文字が表示されてしまいます。前のように小さい画面が表示されるようにしたいのですが方法を教えてください。 ディスクトップの画面が。 知人のディスクトップの画面がごみ箱も何も表示されない状態です。 右クリック→プロパティでは設定の変更は無理でしたし、何かいい方法ありませんか?? ちなみにWINDOWSはXPのホームエディションです。 よろしくお願いします。 画面のプロバティで設定変更が出来ません 今まで普通に使ってきましたが、PCを立ち上げると巨大な文字&粗い画質になっちゃいました。 画面のプロバティを確認すると 画面の解像度:800*600 (デフォルトは1024*768) 画面の色:最低(デフォルトは最高) になっています。 プルダウンメニューからデフォルトには出来ますが、適用またはOKすると元に戻ってしまいます。 システムの復元で一度は復旧しましたが、翌日はまた同様の症状が再発してしまいました。 ちなみにPCはSOTEC WinBook Wl2120 OSはWin-XP のSP2でしたが、淡い期待からSP3に変更にしてみましたが代わりありません。 どうかご教示お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Goole検索画面について Google検索画面Google-Microsoft Internet Explorerの画面設定のv調整の仕方について教えてください。 画面は一段目はファイル、編集、表示、ツール ヘルプ、2段目はアドレスD、3段目はLiquid Surf, 保全、X・・・という表示になっていますが、画面の前後変更をおこなう→,←がどうしても画面に出てきません。この→、←が無いと、使いにくく困っています。 この→,←が表示されるような画面の設定方法を教えてください。以上 IE6での画面表示で困っています IE6で次のページを表示させると最大画面では なく小さな画面が現れます。その都度最大化をす るのが煩わしく困っています。この現象は数日前 からでそれまでは常に最大の画面が出てきていま した。常に最大画面が表示させる方法があれば教 えて下さい。 OSはWIN XP HM SP2です。 インターネットを開くと青の画面(設定の変更)に飛ぶ XP,SP2です。 インターネットを開くと、いつもならヤフーのTOPに飛ぶんですが いつのまにか、必ず青い画面になってしまうようになりました。 設定の変更となっています。 今でもヤフーがTOPになる設定は変わっていません。 治す方法があったらよろしくお願いします。 『nakata.net RSS Reader』の基本設定画面がでません。 タイトル通りなのですが 『nakata.net RSS Reader』の基本設定画面が表示されません。 RSSを使用するのが初めてなので よくある質問↓を見たのですが http://cdc006.ucast.mypop.jp/ucast/oem/4/client/help.html ココを見る限りではインストールしたら 表示されるようなのですが・・・。 何か情報をお願いいたします。 Internet Explorer Ver.6 Winddows XP(SP2) Bios画面でおかしな表示 OSは Windows XP SP3です 起動すぐにBIOS画面が出ますが、情報が一通り表示されて画面が切り替わり どういう訳か「オペレーティング システムの選択」という表示が出ます OSは上記のとおりWindows XPのみでほかには何も入ってません たぶんデュアルブートにした時の選択画面だと思いますが、選択も何も Windows XP Windows XP と、2行にわたって同じOSが出ます どちらを選べというのでしょう? カウントダウンが始まり、30秒後には勝手に消えますがEnterボタンで消せます 無意味だと思うんですが時間の無駄でもあるので表示しないようにしたいのですが 方法が分かりません 詳しい方、どうかご指導ください よろしくお願いします コントロールパネルの画面設定 お世話になります。コントロールパネルの画面が[クラシック]の画面 しか表示されません、“作業する分野を選びます”等の表示のある画面に戻したいのですが、お教え願います。 XP SP2デス 画面解像度の変更の仕方 先日ノートPCのWindows Xpを再インストールしたのですが、何故か画面の解像度が再インストールする以前より低くなり、上げることができません。 コントロールパネルから〔画面の解像度を変更するで〕1024×768、96DPIに設定されています。 1280×1024に設定すると暫く画面が暗くなり、結局元の1024×768に戻ってしまいます。 詳細設定→互換性→新しい表示の設定を適用する前に、コンピュータを再起動する にチェックを入れてみたのですが、再起動後完全に画面が真っ暗になり、結局再度インストールし直す羽目になりました。 PCはHpのcompad nx9100という機種でソフトはWindows Xp professional、CPUはPentiam4です。 どうぞよろしくお願いいたします。 デスクトップ画面の表示の仕方を教えてください。 デスクトップ画面の表示の仕方を教えてください。 デスクトップの白い空白の部分で右クリックをして プロパティ デスクットップ カスタマイズをクリック 全般 IEにチェックをつけOKをおしても画面がでません。 私のパソコンはWindows XP NECLavieCのノートパソコンです。 ウイルスに感染しているのではとの意見も貰いましたが、私の技術と知識不足ではと思っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など