- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:波紋系ピアノ曲、或いはアーティストのオススメ)
波紋系ピアノ曲、或いはアーティストのオススメ
このQ&Aのポイント
- 波紋系ピアノ曲、静かでゆったりとした曲が好きです。ピアノの残響音が魅力的です。
- ACジャパンの「こだまでしょうか」やBrian Eno & H.Buddの「First Light」、Domenico De Clarioの「Shaker Road」がオススメです。
- 条件に合うピアノメインの曲であればジャンルは問いません。水の戯れや展開が激しい曲は避けたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- mizuki_amari
- ベストアンサー率64% (55/85)
回答No.4
- silver2
- ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.2
- madvally88
- ベストアンサー率49% (161/323)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! 探してる感じの曲がクラシックに少ないというのなら、ニューエイジやポップス界隈にも少ないんですよねぇ。(泣) 探すのが困難だと、逆に燃えるのが自分の悪い癖でして。 たまたま例の曲の音が加工されていただけで、音の加工は必須条件ではありません。 質問投下場所をクラシックか現代音楽か悩んで、現代音楽の方を覗いてみたのですが、現代音楽カテゴリが現代音楽のカテゴリとして機能してないなと思ったのでこちらでした。 分かりやすいリンクまでありがとうございます! 特にアルヴォ・ペルトが、滴り落ちる雫で波紋が出来るような感じで気に入りました!