iPhone
現在ソフトバンクの3G携帯を使用中です。
前回の機種変更から2年以上経過し、割賦残金もゼロになったので、
iPhone 4Sへの機種変更を考えていましたが、秋にはiPhone 5が発売になるだろうから、
それを待ってiPhone 5に変更したら良いと勧められ、現在発売を待っている状況です。
しかし、iPhone 5が発売された直後は、初期不良などが起こるので、
発売から3ヶ月後(初期不良が改善されてから)くらいに買うのが良いと、別の人に勧められました。
発売されてすぐ飛びつくのは、リスキーらしいです。
iPhone 5の発売が確定していませんし、もし9月に発売されたとしても、それから3ヵ月後となると
今からまだまだ待たないといけないことになります…
いっそのこと、今すぐにiPhone 4(4Sはちょっと高いので)に
変更(機種代は一括支払い&月々割りにも加入)し、
半年後にiPhone 5に変更するか? という考えが出てきました。
(機種変更後6ヶ月を経過すれば、次の機種変更ができるので)
iPhone 4がまだ販売されていればですが。。。。。
選択として、どうするのがベストでしょう??
今の携帯でも不自由はないのですが、いい加減スマホに変えたい!というのもあります。