• ベストアンサー

出し物

友達の披露宴に呼ばれ、何か余興をやってくれと言われて困っています。 一応、会社の同期なので、盛り上げる余興の担当なのです。 二次会の幹事も頼まれ、そこでも企画を考えなくては なりません。 インターネットでも見てみれば何か情報があるかと思いましたが、どこから探せば良いのか、皆目検討もつきません。 どなたか、いい情報がありましたら教えて下さい。 お勧めのホームページやサイト、本等の情報でもかまいません。これを見ると役に立つ等のものがありましたら是非回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.1
LESFEENA
質問者

お礼

こんにちは。 たくさんのHPの情報ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願い致します。 ありきたりの文章ですみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tscom-m
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.3

私も何度か余興、2次会幹事を任されましたが、一番良かったのは、「ご両親からのビデオレター」です。 これは、あらかじめ新郎新婦には内緒でご両親に連絡をとり、ビデオカメラでビデオレターを撮影しておき、当日そのビデオを上映するというものです。 ご両親に子供のころの思い出、新郎新婦へのメッセージなどを語ってもらい、子供のころの写真があればそれも交えて撮影します。 実際2次会の幹事を任されたときに、2次回の最後の余興としてやりましたが、新婦を感動で泣かすはずが、新郎が泣いてしまった思い出があります。 予備校時代の友人に対しては「講師からのビデオレター」バージョンもしたことがあり、これも好評でした。 私も今後、余興、2次会幹事を任されそうなので、良いアイデアがあれば教えていただきたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

◆そんじゃ、私も一つだけ。 下(↓)の参考URLの「披露宴の余興でお困りの方へ…」のところをどうぞ。 yosikunさん、すごい。よく4つも見つけましたねー。

参考URL:
http://www.ffnet.or.jp/fubic/life/life5.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A