素人でも飲食店は入れます。うどんも蕎麦もあるし。シチュー、寿司、魚や肉の定食。
待ち時間がすくなくてさらにおいしいのはインドカレーの中栄。辛口のインドとハヤシ。キャベツを混ぜて食べます。吉野家の牛丼はここはまじ牛丼です(懐かしい)。
女性なら禄明軒も食べやすいです。
てんぷらも美味(ここはカウンターと椅子席があります)。
お寿司は並びます。長いときだと2時間まち。でも日によって待たないときもあるので 行ってみてから決めるのも手です。どうしても込んでて入れないとかなら少しはずれに魚四季という料理屋さんもあります。
かなり前は「素人じゃ入りにくい。。」という感じが多かったけど 今は平気ですよ。たとえば土曜日だと
もう一般の素人さんや外人 観光バスまできてます。
せっかくきて なんか暗い雰囲気だと入りにくいですよね。 土曜日とか金曜日にいってみるとにぎやかだと思います。込んでるけど待つ覚悟で。築地は通常の時間帯より2-3時間早い生活時間です。お昼なら9時半から10時だし。ランチタイムって感じはあまりないです。昼2時にはだいたい終わるところがほとんどです。
お礼
豊ちゃんなんか朝5時半から開店ですね、大和寿司も調べてみます。ありがとうございました。