• ベストアンサー

DVDレコーダー

東芝のRD-S303を使用していますが HDDが満杯になってきたので、録画データを待避させたいのですが DVDに焼かずに他のHDDやパソコンなどに録画データを待避させる方法などはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

時間の点からみても、画質の点からみてもDVDに保存したほうがいいでしょうね。 時間的にはPCでキャプチャーする場合は1倍速ですから非常に長い時間がかかります。 画質の点でも一度デコードして再度エンコードするという手順になりますので、MPEGでも他の方式でも圧縮をかけた記録方式では、必ず画質の劣化が起きるでしょうから、どうしてもHDDに置きたいというのでなければ意味がないでしょう。 最近レコーダーにはi-LINKやUSBなどの外付けHDDを接続できるものもあるので、それらを選べばHDDを追加または交換することで簡単に記録容量を増やせるので、そういった製品がいいのでは?

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 良く機能が判らないので、当時は店員さんの言われるままに購入してしまいましたが 今後は、外付けHDDを接続出来るような機種を選びます。 今撮り貯めたHDDの番組はブルーレイにダビングする方法はありますか?

その他の回答 (5)

回答No.6

>iLINKの付いている機種を今後、購入すればその機種は何処に録画データ移動出来るのですか? RD-S303のころはiLINKでやるようになっていましたが、新しい機種ではLAN経由でのダビングが可能になっています。 こちらをご覧ください。(移動できるのはTSタイトルだけとのことですが) http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304k/function_dubbing.html

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 良く機能が判らないので、当時は店員さんの言われるままに購入してしまいましたが 今後は、外付けHDDや容量の大きいHDDの機種を選びます。 今撮り貯めたHDDの番組はブルーレイにダビングする方法はありますか?

回答No.4

USB外付ハードディスクを接続して、記録領域を拡張するのも手ですが、内蔵されたハードディスクを取り出して、直にパソコン等にバックアップをとる事は、難しいと思います。ハードディスクレコーダーの、ハードディスクは一時的な保管場所と言う位置付けですから、メディアに焼く事が前提です。ハードディスクごと交換する方法もありますが、その機器で出来るかどうか調べる必要があります

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 DVDにダビングしかなさそうですね。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

当該機種にはPCとデータ交換などを行うためのインターフェイスを持っていませんので単純にデータの移動ということは出来ませんし、外部HDDなどとのインターフェイスもありませんのでこちらも無理です。 まぁ、コストや時間を無視するのであればPC側にキャプチャーボードを設置して、レコーダー側で再生しながらPC側で録画するという方法が無くはないのですが、非常に時間が掛かる上、レコーダー側で一度デコードされた信号をPC側で再度エンコードすることになるので、画質の劣化も起こる可能性がありますので、まぁ、あまりまともな方法とはいえませんね。

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今後、機種を購入する場合は、どのような機能に注目して購入すれば良いですか? PCでキャプチャとDVDにダビングではDVDの方が妥当でしょうか?

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

有りません。 DVDへダビングをして消去してください。

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

デジタル放送の録画ですよね。 そうであればRD-S303にはiLINKの端子がないので、移動する方法はありません。

jaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 iLINKの付いている機種を今後、購入すればその機種は何処に録画データ移動出来るのですか?

関連するQ&A