• ベストアンサー

北九州の皿倉山へのドライブ

帆柱ケーブルカーが10時から動き出すようで、時間の都合上、仕方ないので車で山頂まで行くことにしました。 ふもと(帆柱ケーブルの発着)から山頂まで、車だとだいたい何分くらいで登れますか? 平日で、時間は朝の8時半くらいを予定してますので山道の渋滞は考えないものとします。 その他、なにかアドバイスがございましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.2

GWにバイクで行ってきました。 入口には、「車の進入はご遠慮ください」と大きな看板があります。 また、警備員が立っており「駐車スペースが無いので進入禁止」と言われました。 バイクなので、なんとか入れさせてもらい、約20分でリフト乗り場まで到着。 駐車場スペースは8台位ありました。 リフト乗り場から山頂まで、子供とゆっくり歩いて30分でした。 ○注意点 山道は市民の散歩道なので、歩いている方が時々います。 ヘアピンカーブを曲がったら、人がいてドッキっとします。 木陰は暗くて、歩行者の発見が遅れますので注意してください。

qiqiqi0123
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 10-2-13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

計ったことはありませんが20から30分くらいじゃないでしょうか?

qiqiqi0123
質問者

お礼

ありがとうございました。そんなに時間がかからないんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A