ANo.1 です。
> テレビやインターネットがメインです。
VW770/ESシリーズが VW770/DSシリーズより上位グレードになります。
どちらも TV 視聴機能を備えており、インターネットも当然できますので、
どちらをえらんでも用は足ります。
大きな違いは、上位グレードの CPU が 4core であり、下位グレードが 2core です。
しかし、その用途では 2core の CPU でさえ、性能が十分すぎてしまいます。
グラフィック性能はどちらも同じですので、目立った違いは CPU くらいです。
よって、見た目のデザインも似ていることだし、予算に応じてお好みで選んで下さい。
> 映像など沢山保存したいと考えています。
HDD の容量が不足したら、
よくある外付けの USB 接続型 HDD を利用すれば良いだけです。
特に心配する必要はありません。
----
ところで、念押しですが、将来、何かしらの3Dゲームをプレイしたくなった場合、
どちらのパソコンでもゲームプレイをできるように考えて作られていないため、
快適なゲームプレイは全くできません。
更に、3D性能を高めようとグラフィックボードを搭載したくとも、
それを設置する部位さえ省かれていますので、どうしようもありません。
ノートパソコンのディスプレイとキーボードが分離して、
そのディスプレイが大きくなっただけのパソコンと言えますので、
グラフィックボード以外のパーツについても拡張性が全く厳しいことを忘れずにどうぞ。
お礼
ありがとうございます。3Dに全く興味ないので大丈夫です。ちなみに、PS2とかは繋げるのですか?