• ベストアンサー

携帯向けサイトをPCで閲覧した場合

専用ソフトを使って、PCまたはスマートフォンで携帯向けサイトを利用した場合、法的、あるいはマナーとして何か問題はあるのでしょうか?特に、利用される側である携帯向けサイトの運営者にとってはどうなんでしょう? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

今更の追記で申し訳ないですが… 「無料携帯サイトの閲覧」であれば、特に問題に成る事は無いかと 思います。 ANo2で書いたのは、  ・会員制(月額使用料を払う必要のある)サイトの無料閲覧  ・有料コンテンツの無断転載 等が発生した時ですので、元々、全て無料で済まされているサイトの 閲覧は問題は出ないかと思います。 ※但し、無料サイトでもコンテンツのダウンロードに制限が掛っている  場合、そのコンテンツは見ない(ダウンロードしない)方が良いとは  思います。  (尤も、そういうコンテンツが有るサイトは、携帯のIPでチェックして   いるとは思いますけど。)

absman
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

携帯専用サイトは… 携帯からアクセスすることで課金が出来ますし、携帯の機能を 前提に作成しているコンテンツが大半です。 課金の例を挙げれば、  ・マイメニューに登録する事で、課金情報を登録する事が出来る。 コンテンツの例を挙げれば、  ・jpeg画像などの著作権保護は、携帯の機能が前提で保護されている。 と成っています。 が、このルールはPCでは通用しません。 ですから、サイト運営者としては  ・課金が出来ない可能性がある。  ・ダウンロードしたデータを勝手に転載される可能性がある。 と踏んだり蹴ったりの状態になりますね。 法律には詳しくないのでどうなるのかはわかりませんが、上記の 事柄が発生して、サイト運営側に被害が発生すれば、訴えられる 可能性も有るとは思います。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

意図したレイアウトで見てもらえないので気持ちの 良いことではないでしょう。 まぁ、携帯電話だけに見て欲しいサイトなら携帯電話から しかアクセスできないサイトを作ればいいわけですが。

absman
質問者

お礼

>>持ちの良いことではない これは確かにそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A