- ベストアンサー
エクセルでページ番号へ移動。
エクセル2000でページ番号へ移動 エクセル2000です。 改ページプレビューでハイパーリンク用のボタンで希望するページ番号へジャンプすることは可能でしょか?(ハイパーリンクの編集で可能?)ハイパーリンク用のボタンに「1ページへ」、「2ページ」、 「3ページ」、「4ページ」。そこをクリックで。 例えば、行3から10は印刷ページ指定なし。行11から20が1ページ。行22から30が2ページ。 行40から50が3ページとしますが、ページ番号は印刷範囲目的によって変更します。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうやら各ページごとの実際に印刷されるセルは常に固定範囲のまま,前段の文章量によって「ページ番号を3から印刷」になったり「ページ番号5から開始で印刷」になったりと変えているというお話と理解しました。 具体的にどうエクセルを操作してページ番号を付け替えているのかご相談で明記されていませんが,仮にページ設定ダイアログのページタブで「先頭ページ番号」の数字で付け替えているのだとすると。 当該のページの仮に1枚目が11行目から,2枚目が22行目から,3枚目が31行目から始まっているとすると。 手順: 挿入メニューの名前の定義で,先の回答で登録した名前を全て削除する 改めて 名前 hpbs 参照範囲 ={11,22,31} 名前 startpagenum 参照範囲 =IF(ISERROR(GET.DOCUMENT(49+NOW()*0)),1,GET.DOCUMENT(49)) と登録する 仮にK1セルに「4」と入力して「印刷で4ページと印刷されるハズの」位置にジャンプする L1セルに =IF(K1<StartPageNum,"そのページは無い",HYPERLINK("#A"&INDEX(hpbs,(K1-StartPageNum+1)))) と記入し,クリックするとハイパーリンクでジャンプする。 この方法で上手く行かなかったときは,何かあなたの実際に行っていることとワタシがこういう具合にやってるのかなと勝手に想像していることに,食い違いがあります。深い追いせず,回答No1の補足であなたが考えた出来そうな方法に戻ってヤリタイことを実現してください。 >GET.DOCUMENT マクロを使い,改ページ位置だとか先頭ページ番号とかの情報を抜き出しています。こういう事が出来る一般の関数はありません。 実際に使っているのは4.0マクロという,今は使われなくなった古いマクロです。64だの49だのも,マクロの命令の一部です。
その他の回答 (1)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
>例えば、行3から10は印刷ページ指定なし。行11から20が1ページ。行22から30が2ページ。 ゲンミツにあなたの恣意的な「ページ番号」にジャンプする事は出来ませんが,簡単な古いマクロを使って可能は可能です。 手順: 挿入メニューの名前の定義を開始して 名前 hpbs 参照範囲 =GET.DOCUMENT(64) と登録する 飛び先ページの指定用にJ2セルに1や2や3と記入することとして >例えば、行3から10は印刷ページ指定なし。行11から20が1ページ。行22から30が2ページ という事にしたいなら,隣のK2セルに =HYPERLINK("#A"&INDEX(hpbs,J2+1),J2&"ページにジャンプ") のように数式を記入する。 なお,言わずもがなですがエクセルは ・改ページプレビュー画面にする ・ページ設定ダイアログを開く ・印刷ダイアログを開く ・改ページ記号を表示する など,なんらかの印刷に関わるアクションを行ってからでないと,「ただブックを開いただけ」ではシートのどこのセルが何ページなのか「まだ」知りません。結果して上述の仕込みも機能しませんので,注意してください。 各ページの改ページ位置が既知で固定であるなら,わざわざ上述のように「改ページ位置を計算(マクロ)で調べる」なんて事をせず,素直に所定のページのセルに向けてのハイパーリンクを埋めた方が遙かに簡単です。
補足
ご回答いただきありがとうございます。 >挿入メニューの名前の定義を開始して 名前 hpbs 参照範囲 =GET.DOCUMENT(64) と登録する 飛び先ページの指定用にJ2セルに1や2や3と記入することとして >例えば、行3から10は印刷ページ指定なし。行11から20が1ページ。行22から30が2ページ という事にしたいなら,隣のK2セルに =HYPERLINK("#A"&INDEX(hpbs,J2+1),J2&"ページにジャンプ") のように数式を記入する。 数式入力し、マウスポインタを近づけると画面ゆらゆらと揺れました・・・? ご回答者様のように >各ページの改ページ位置が既知で固定であるなら,わざわざ上述のように「改ページ位置を計算(マクロ)で調べる」なんて事をせず,素直に所定のページのセルに向けてのハイパーリンクを埋めた方が遙かに簡単です。 当初これで行っていましたが、ページ番号(表示されている)は頻繁に替えるため(各ページの印刷範囲は変わりませんが)ボタンを設け、希望するページ番号へ移動が可能なのかな?と思ったところです。 ページ番号固定にしておいて印刷時にページ指定で印刷しようと思います。 よろしければ、 >挿入メニューの名前の定義を開始して 名前 hpbs 参照範囲 =GET.DOCUMENT(64)と登録する< の意味を教えて頂けないでしょうか?
お礼
思っていた内容のことが出来ました。 >参照範囲 ={11,22,31}でA列は空欄なのでA11からA21、A22からA30、A31からA40それぞれを セル結合して、画面の中央あたりに「○ページ」(○はページ番号)が表示されるようになりました。 4.0マクロという言葉自体は聞いたことがあります。 ありがとうございました。