• ベストアンサー

たいした質問ではありませんが・・・

オークションのやり取りでよく「発送」という文字を入力します。 普通は一度変換してエンターキーで決定してしまえば 次回からはだいたい同じく「はっそう」は「発送」に変換されますよね。 ところがうちのPCは(初期型のデスクトップTP1です)変換すると必ず「発想」になります。 何回「発送」で決定しても次回入力するときは「発想」が最初に表示されます。 なぜでしょうか? その他の文字ではとくに気にならないのですが。 よく使う文字なので一発で「発送」に変換してほしいのですが。 リカバリは半年に1回ぐらいで自動更新はオフにしてます。 関係ないとは思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

それこそ私の発想ですが。 タスクバーのツールの中にある単語登録に 単語・・・・発送 よみ・・・・はっそう これで一度試されては如何でしょうか。

vtec7
質問者

お礼

発想ありがとうございます。 直ったかもしれないです。 数回再起動しましたがいまのところ一発で変換してくれてます。 「単語登録」を知りませんでした。 しばらく様子を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.1

Office2007がインストールされているパソコンだと、 MS-IMEのバージョンが2007になっていたりしますが、 このバージョンは、変換が馬鹿なことで有名です。 Microsoft Update をちゃんとしてあれば、直るかも しれませんが、手っ取り早く、MS-IMEを最新版の 2010にバージョンアップしましょう。 以下のところから無料で入手できます。 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=60984ecd-9575-411a-bd38-2294f17c4131

vtec7
質問者

お礼

早速回答をいただきありがとうございます。 ですがインストールの段階で「このオペレーティングシステムには適用できません」とかなんとかでハネられました。 関係ないかもしれませんがアップデートしてからチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A