7年間掛けてやってきたので、単純に計算は出来ませんが、まず最初に各国のストーリー(ミッション)があります。
まずレベル制限があるため、直ぐにストーリーを進めることが出来ません。レベルが70以上ある状態で、移籍してやったときは40時間~50時間ほど掛かったかも知れません。
ミッションには一人では難しい物もありますし、人を集めてやると一瞬で終わる物もあります。かといって、人はすぐに集まらないし、それだけで数時間かかることもあります。移動も1時間程度かかるのはざらです。
3国のミッションはどれか1つやれば良いようになっています。そうすると、次の拡張ディスクのシナリオが可能になります。(最後までやらなくても順次解放)
現在は緩和されたミッションもあるようなのですが、ざっくりとしか言えないので、それらも40~50時間は必要と思った方が良いかと。ミッションそのものは単純でも、敵がアイテム落とすのをひたすら待つのもありますし。多人数だと敵を多く倒せても、人数分協力してたら人数分の時間が必要になります。
40時間で5つのミッションをやれば200時間程度です。実質的にミッションをこなすだけで考えたらこんなには不要かもしれませんが、人集めや移動の手間を考えると少ないくらいかも知れません。
あとは、これと平行してレベルを上げていくことになりますし、状況によっては複数のジョブをレベル上げすることになるので、それに手間が掛かるほど、ミッションの進行度は遅くなって行きます。
お礼
6年で気が遠くなりました。 みんな、もっとサブクエストとかをやるから大変なのかと思ったのですが、 そうでもなさそうですね。 1年くらい暇つぶしできるなと思っていましたが、全然違いますね。