SkyDrive の共有フォルダーの使い方
お世話になります。
SkyDriveでフォルダーを作成し、そのフォルダーを友人のメールアドレス(POP3)を”ユーザーの招待”に登録しました。
その際、「受信者はMicrosoft アカウントを持っている必要はありません」で共有設定しています。
Excelで作ったファイルをその共有フォルダーに保存しました。
その保存したファイルをExcelの機能「リンクとして送信」を使って、友人のメールアドレスに送信しました。
友人が受診したメールを開き、メッセージの中のURLをクリックすると、SkyDrive のサインイン画面が表示されます。
この状態だと、そのメールにSkyDrive のIDとパスワードを入力して、教えなければなりません。
せっかく共有設定してある友人は、URLをクリックすれば直ちにExcelファイルが表示されるか、SkyDriveの共有フォルダーが表示され、Excelファイルを表示できるものと思っていました。
どこか設定を間違えたのでしょうか。
よろしくご指導をお願いします。
OS: Windows 7
Excel: 2010