- ベストアンサー
デジタル放送の保存方法とコピーガードについて
- デジタル放送をパソコンに保存する方法について質問があります。一度レコーダーで録画し、何らかの方法でレコーダーとパソコンを接続し直接データを保存することは可能でしょうか?また、デジタル放送にはコピーガードのようなものがかかるらしいですが、それを解除し保存する方法はあるのでしょうか?
- デジタル放送をパソコンに保存する方法について質問があります。デジタル放送をレコーダーで録画し、録画データをDVD(BD)に焼いてそれをパソコンで保存する方法が可能かどうか知りたいです。また、デジタル放送にはコピーガードのようなものがかかるらしいですが、それを解除し保存する方法はあるのでしょうか?
- デジタル放送をパソコンに保存する方法とコピーガードについて教えてください。デジタル放送をレコーダーで録画し、それをパソコンに移す場合は何らかの接続方法が必要でしょうか?また、デジタル放送にはコピーガードのようなものがかかるらしいですが、それを解除し保存する方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 (1)アナログホールを利用してならば可能と言えば可能な場合もああります。 古いアナログTVキャプチャーやビデオキャプチャーの中には、外部入力のコピー制御のCGMS-A信号の影響を受けないものもあります。 デジタルで、iLINKやUSB経由では不可能。 LAN経由ならば可能な場合もある(東芝の場合)。但しLAN経由の場合は視聴のみとなる場合もあります。 (2)DVDのCPRM、BDのAACSに関してはコピーガードですので解除は明確な著作権法違反行為となります。法律違反行為となるために解除の件に関してはココでは質問も回答も不可の内容となります。 なお、個人的複製は許可されているので構わないはずだ、と言う執拗な方々もおられますが、判例では個人的複製はOK。但しコピーガードを解除、回避するのは個人的使用が目的でも著作権法違反であり、コピーガードもろとものコピーなら可と言うことになっています。 しかしコピーガードもろともでは正確にはコピーできても再生はできませんし、つまり個人的使用用途に限定してもNGとなります。 一般機器では不可能ですが、PCの世界ではこれら暗号処理を解除してしまう連中がいます。 (3)いろいろあります。 コピーガードを解除してPCに取り込んでいる者もいるでしょう。 パーツとして提供されるデジタルTVチューナーユニットだけのものがあり、これらは暗号化処理されず、放送様式のMPEG2TSのまま録画可能なものがあります。 但し録画・視聴・チューナーコントロールソフトはメーカーは提供しないので、自分で勝手に作れ、です。 実際はネットの海の中に先人が開発して漂っているわけですが。 これらはセット製品として販売しているわけではないので、ブラックに近いグレーで、でも明確なブラックではないので規制することはできません。 パーツのみを購入しても録画できるわけではありませんし、それなりの知識もひつようです。さらに自己対処、自己責任が基本なので、故障してもトラブルが発生しても提供メーカーが責任をとることはありません。 これらは一般的に販売されているわけではありません。 一般的に販売されているデジタルTVキャプチャーユニットやテレパソでは不可能です。各社各様の暗号化が施されていますので。 また一般機器では装備されてはいないHDMI入力やD端子を備えたキャプチャーや業務用途の機器もあります。これらを利用することも可能は可能です。これらの中、特にプロ用機器では暗号化処理が効かないものもあります。 もっとも安くはありません。 (4)ココの規約にも抵触する行為が多々あるためと、ココ自体が不特定多数が閲覧する場ですので、回答はできません。 何も全てが全て個人使用に限定する方ではなく、それを利用して商売しようとする不逞の輩がいないわけでもないと思われるからです。 実際に日本のデジタル放送がここまでコピー制御で雁字搦めになったきっかけも、この悪用にあります。 BSデジタルが放送開始された当初はコピーフリーでした。 BSデジタル放送開局記念で各局は地上波では決して流さないプログラムを放送しました。 その中にジャニーズ関係の番組があり、それをD-VHSで録画し、さらにそこからDVD-VIDEO化してネットで販売した者が現れて、放送局側が態度を硬化させ規制を開始、強化したとの経緯があります。 なお、近年流行のTVに外付けHDD接続して録画のタイプですが、確かにPCの外付けHDDは使用は可能ですが、一旦TVと接続すると個別にID登録されてそのTV単体とひも付き状態となり、しかもWindowsでは認識できないフォーマットが行われ、更に信号も暗号化されるので、そのHDDをPCに接続しても読み込むことはできません。
その他の回答 (4)
ハイビジョンでは無理ですが、参考URLをご覧ください。 十分に実用性のある画質で録画できます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
1.一部のビデオキャプチャを使えば可能 2.存在します 3.海外製品や一部のチューナならPCへのダイレクト録画が可能 4.HDMIレコーダもあります 詳しくは、私の回答履歴をどうぞ
お礼
回答ありがとうございます。 回答履歴を参考にさせていただきます。
- i-q
- ベストアンサー率28% (982/3450)
(3)コピーガードを外すのは明らかに違法です。 PT2等などを使っているのだと思います。 どの地デジレコーダも 暗号化されたまま録画されるわけではなく、一旦複合化します。 仕様として一時的に暗号を解かなくてはなりませんが、 その後、機器側で再度暗号化して録画するのですが、 PT2はこの時暗号化せず録画します。 仕様の範囲内なので今まで違法ではありませんが、 2011年の3月から、法律が改正されるPT2も違法になるかも と去年ニュースで、読んだのですが地震後どうなったのかはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 どうやら正規の方法ではパソコンでデータを保存することは不可能なようですね。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>(1)一度レコーダーで録画し レコーダーの機種によりますが可能です。ただし映像の移動(コピーは不可)は無制限ではありません。 >(2)もしそれが不可能 コピーガードは解除は出来ません。 (3)コピーガードの解除が不可能 動画共用サイトにアップされているのはすべて不法にコピーされた物が多いです。ろくでもない輩の集まりです。 >(4)また上記の方法以外にレコーダー 現状では「パソコンに接続した外付けHDDに保存した動画を視聴する」という方法が一番簡単だと思います。ただしこのHDDは動画保存専用のHDDになります。動画データのコピー等は出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。 >動画共用サイトにアップされているのはすべて不法にコピーされた物が多いです。 とは、不法にコピーガードをすり抜けてデジタル放送を保存しているということでしょうか? また、 >現状では「パソコンに接続した外付けHDDに保存した動画を視聴する」という方法が一番簡単だと思います。 とは、テレビに外付けHDDを接続しそこに録画、それをパソコンに接続し視聴するということですか? 何度も質問して申し訳ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 違法行為を行えば保存することも出来るが、合法の範囲内では保存は不可ということですね。 とても詳しく説明していただき、良く分かりました。