- 締切済み
電化製品を購入する時
なるべく安く電化製品を購入したいです。 皆様はどの様にして、いつも購入なされていますか? 大型電化製品店 大型電化製品店のアウトレット店 価格.COM etc… 電化製品はこの時期に買ったほうがお得だよ!とか、この店でこんなに安かったよ!とかあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
私は、第1に「機能性や目的」ですね。 次に価格相場の調査、価格.comで最安値を調べて、そこから2~3割高が大阪での標準的な売価に当たります。 そして、量販店に実地調査に出向きます。 デザイン性はあまり考えません。 ただし、商品カテゴリーによっては、付き合いのある電気店に相談を持ちかけます。 この場合は、定価と思われる価格の1~2割引程度です。 私は、電気店に対し、「値引き交渉」は一切行いません。 理由は、電気店の「一定の利益は必要」という事と、出来ない理由もあって、「メーカーの社員」である私の立場を悪用することになるからです。 電気店に対し、「不利益になることは一切しない」というのが、私自身に課せた「しばり」です。 また、サービス面で恩恵を受けることもありますので、私は「アフターフォロー」を重視しています。
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
優先順位としては、 (1)機能(買うに足る機能があるか、自分の使い勝手にマッチするか…など) (2)価格 (3)デザイン性 ですね。 時々(1)と(3)の優先順位が入れ替わる場合もあります。 余談ですが、今、ビタントニオのモスキートバスターの購入を検討しています。 いわゆる電気タイプの蚊取り線香ですが、定価が5250円です!! でも、このデザイン、いいなぁと日に日に欲しい欲求が増すばかり。 http://www.sekai-kaden.com/product/14/index.html そういう自分なので、お店に関してはその商品を扱っているかが大事です。 普通のどこにでもあるような国産家電に関しては、ハッキリ言って地域で一番安い価格をリサーチします。 時期的な事を言えば、季節商品は季節外れ(もしくは終盤)に買うのが理想です。
安くと言っても、2種類あると思います。 1つは、メーカーを問わないもの、そしてもう1つは、すでに特定の機種・品名が決まっていて、それで一番安い価格のものを選ぶ場合とです。 私の場合、1000円程度のものならば、とりあえずメーカーを問わずに一番安いものを買って、それで失敗してしまったこともあります。 ところで、私は価格.comで値段を比較して、さらに近所の量販店で値段を比較します。 ただ、私の住んでいるところは地方なので、大抵はネット上で一番安いものが最安値のようです。 但し、この前あったのですが、ネットでクレジット払いだと特価ではなく通常価格になってしまうというのがありました。 また、ネットだと送料を取られたり、送料は無料でも訳のわからない手数料を取られたり、と結局合計金額にすると地元の量販店で買った方が安かったということもありますので、気をつけないといけません。
- nandemoyasan2
- ベストアンサー率25% (23/91)
私の購入のし方をご説明します。 まず、欲しいものがあったらネットで製品仕様を調べます。 ネットで全て下調べを完了させます。 分からないことはネットで また分からないことはネットで と次々に調べます。 そして製品について理解したら 近所の家電量販店に行って現物を見て触って確認します。 ネットでは分からなかったことだけを店員に聞きます。 次に、価格、COMで世の中の相場を見て、 自宅の新聞折り込み広告を全部見て近所の家電量販店と 価格を比較します。 価格が安い時は無条件で近所の家電量販店で購入します。 価格差がそれほどない時は なにか問題があった時に対処してくれる近所の家電量販店で購入します。 価格差が大きい時は ネットで購入します。 しかし、もっと安く購入できる手段があります。 ネットオークションを見ます。 格安で出品されてることもあります。 新製品でなく、型落ちでもよろしければ、まちがいなく二束三文であります。 今は「物が」ほしかったら店で買う時代ではないです。 店では「物」を買うのではなく、物に付随する「サービス」を買うのです。 「サービス」とは ・販売員の人柄 ・アフターケアをしてくれるお店 ・クレーム対応がいいお店 とかです。 電化製品はこの時期に買ったほうがお得! というのは製品によりまちまちなので、一概には言えません。 例えば・・・パソコンなら、新製品が出るボーナス期の直前。 間違いなく値段は下落します。 電化製品ではないですが、車なら決算期ですね。 よくテレビで芸人の徳井さん(自称、家電芸人、チュートリアル)がギャグで叫びますが 「買いたい時が!・・・買い時です!」 と。 自称、家電芸人の土田晃之さんや劇団ひとりさんや品川ひろしさん 自称、家電俳優の細川茂樹さんも同じ事を言いますが、 これ正解です。 電化製品は生ものと同じです。 どんどん新しいものが出てきます。 いいものいいものと待っていたら、いつまでたっても買えないです。 買いたい時が買い時なのです。
- tytomate
- ベストアンサー率29% (15/51)
この時期はエアコンを買いました。 設置工事が込み合う前、新型や除湿機能など 選択がいろいろ出来るからです。 購入は大型電気店です。買い替えでした。