.htaccessの中身が php5 CGI版で動かない
拡張子htmlファイルをphpファイルと認識させる為に、
.htaccessで
AddType application/x-httpd-php .html
AddHandler x-httpd-php .html
と書いて対応していました。
今まではサーバーのphpのバージョンがPHP4(DSO版)だったのですが、昨日サーバーのバージョンがPHP5(CGI版)になってから、上記のような.htaccessが機能しなくなってしまいました。
order deny,allow
deny from all
↑
これはちゃんと動くので、.htaccess自体が拒否されてるみたいなことはないと思います。
AddType application/x-httpd-php .html
AddHandler x-httpd-php .html
↑
このプログラムがPHP5 CGI版にて意図した動作とならないのです。
何か分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
補足
まだ配布されていないことに気付きました。 締め切ります。