- ベストアンサー
ディスクデフラグツールの使用度
ディスクデフラグツールを使用しすぎると、PCにとってあまりよくないと聞いたのですが、 本当なのでしょうか? もしそうだとしたら、何故なのでしょうか? 私は、しょっちゅう使用しているので、不安です! ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
50代の頃、ワープロ機を3台も持っているのに新製品を買いに行って、値段が大差ないのでPCを買いましたが、ソフトを考慮していなかったので、えらい出費となりました。 読解力が無いのか、理数系の人が書いた説明文が下手だったのか、取説を読むのに苦痛を感じ頭がボーッとしたとき、折角買ったのだから何かPCをいじっていたく、タッチタイプの練習だけになり、指休めの間は、デフラグをかけ画面を眺めていました。 Windows3.1のデフラグは見ていて飽きませんでした。毎日2~3回はやっていましたが、壊れた経験はありません。 巷で言われる事を否定する根拠は持ちませんが、パーソナルな機器ですから何をしようと自己責任だと思います。HDDは消耗品だと考え数台予備を持っていました。 壊すのは電源を切って、すぐ引き出し(データーHDD用トレー)を抜くので、惰性で回転しているHDD軸に横圧力が掛かり変形破損するのだと、ずっとあとになって知りました。ケース内に固定のRADO用SCSI-HDDは一度も壊れなかったわけです。 2台のHDD間でエクスプローラを6個ひらき、複数のフォルダをドラッグ・コピーをすると読み書きが同時発生しアームは激しく移動するでしょうが壊れたことはありません。 >入った事のないサイトに入る前に 復元ポイントを作成して~ これは良いことだと思いました。 私は復元ポイントを作れない環境ですが。 自動デフラグも止め、スーパーフェッチ、プリフェッチも停止してしています。 有償DL版の「PerfectSpeed PC Optimizer」で レジストリの掃除や、デフラグを自分の意志でやっています。 それでも たまに 何か裏で動いていて、ランプの激しい点滅を見ますが、稀なので我慢です。 おじゃましました。
その他の回答 (2)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> 私は、しょっちゅう使用しているので、不安です! 「しょっちゅう使用」しているとはナンセンスですね。 意味を理解して行なわなければ無意味です。 添付画像のように、自動判定してくれているので、必要の都度実施すればいいです。
お礼
どうもありがとうございました! 補足欄で再質問みたいになって、申し訳ありませんでした。
補足
早速のご回答ありがとうございます! わかりました。 もし時間があればもうひとついいでしょうか? デフラグと同様に、ウィルススキャン(ZAQのマイシールド)も二日に一度ぐらい、 それと、入った事のないサイト(あやしいサイトなど)に入る前に、 復元ポイントを作成して、必ず復元してから終了しています。 (ワンクリック詐欺などの防止と思っています) これも、結構しょっちゅうやっています。 こういった作業も、同様にPCに負担がかかるの」でしょうか?
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
デフラグやっている時はHDD LED ランプが激しく点滅しているのが分かります。 当然 HDD に負荷がかかっていますからやり過ぎはよくないということです。
お礼
ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! 私は、ojin60さんの一回りぐらい年下と思います! 意味不明の単語もありますが、調べて習いたいと思います^^ NO1さんとNO2さんもありがとう! それでは、閉めます。