- ベストアンサー
ノートPCハードディスク交換:手順と注意事項
- DELL製のノートPC、Inspiron 1501のハードディスク交換について相談です。
- 使用可能なハードディスクとして、現在のHDD HM160JI (160GB 9.5mm)からHTS725050A9A364 (500GB 9.5mm)を検討しています。
- 交換の手順は、バッテリーの取り外し、古いHDDの外し、新しいHDDの取り付け、そしてOSの再インストールです。注意事項も確認したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDは双方とも同じくSATAなので、基本的には問題なく使えるハズです。 手順も問題ありません。 成功率は高いと思いますよ。 ただし、お察しの通り当然ですが自己責任。 私もメーカーではないので正しいことは言えませんが、 やってみる価値は充分あると思います。
その他の回答 (3)
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
リカバリディスクはあるの?
- de000
- ベストアンサー率59% (111/187)
ANo.2さんが懸念している様に、ブルースクリーンの原因としては、 HDDやその他のパーツ(ハードウェア)の起因も有りますが、 OSのソフトウェア起因も考えられます。 HDDを交換前に、DELLの診断を行なってみては如何でしょうか。 すでに、DELLの診断を行なっている場合は以下は、無視願います。 前提条件としてはCD/DVDからのBootが可能である事です。 診断の手順は以下の通りですが、CD/DVDからBoot出来ないと 診断さえも実行出来ませんのでご了承ください。 1) パソコンの電源をオン後に、直ぐF12キーを連打。 2) 黒背景のBootマネージャーの画面が表示される。 3) パソコンの付属品の、ドライバー&ユーティリティと 記載されたCDをCD/DVDドライブに入れる。 4) 黒背景のメニュー画面から矢印キーを使用しCD/DVDを選択し、Enter。 5) 画面に一行英文メッセージが表示されたら、すかさずEnter。 6) ドライバー&ユーティリティCDからBootが開始されます。 7) 次のメニュー画面が表示されたら矢印キーを使用し「DIAG~~」を選択し、Enter。 8) 次の画面で「1」を入力、さらに次の画面で「1」を入力。 9) DIAGのプリチェックが開始されます。しばらくするとGUIのメニュー画面が表示。 10) 「TEST SYSTEM」を、Tabキーで選択し、Enter。 11) 次画面で「EXPRESS TEST」を、Tabキーで選択し、Enter。 12) メモリを除いた、パソコン全体の診断チェックが開始されます。 ※結果が「FAIL」もしくは「ERROR」になったらハードウェアの障害ですので 修理が必要です。ERRORメッセージとERRORコードはメモに控えておきましょう。 ハードウェアに問題が無ければ「PASS」と表示されて終了します。 補足) 10)で「MEMORY TEST」を選択するとメモリのチェックを行います。 推奨)「EXPRESS TEST」と「MEMORY TEST」の両方を試行される事をお勧め致します。 ハードウェアに、もし問題が無ければ、OSのシステムファイルの問題の 可能性がありますので、システムの修復、もしくはOSの再インストール、 を行なう事で、直る可能性も有ります。 ノートPCなので、HDDに入っているイメージリカバリを使用して、 工場出荷状態に戻す事もひとつの手です。 ご参考にしてください。
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
使用可能と思います 作業も比較的簡単な部類だし 慎重にネジを外す これだけで大丈夫でしょう コロンとPC内部に入り込むと取るのがめんどくさいです っていうか ハードディスクが原因ですか?
補足
ありがとうございます。 リカバリディスクはあります。