• ベストアンサー

エクセルの設定ファイル名を保存のとき表示させるには

今まで、ダウンロードしたファイルに図の(1)のようにファイル名が自動でつけられているとき 名前をつけて保存 を選択すると、(2)の位置に自動でファイル名が表示されていたのに どこかを変えたらしく、空白になりました。 とても不便なので、表示させるようにしたいです。 設定方法を教えてください。 2007を使っているんですが、どうも画面もいつもとは違っているような??? 何か良く分かんないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

(1)のファイル名の所に[読み取り専用]の表示が出ているため,ファイル名欄が空白になります。 ファイルがcd-rなど上書きできないメディアに保存してあるのを直接開いた場合に,読み取り専用になって開きます。ハードディスクなどにコピーしてから開いてください。 ファイルを右クリックしてプロパティを表示し,そこにある読み取り専用のチェックが入っていると読み取り専用になります。チェックを外してください。 [読み取り専用]の表示が外れた状態で読み取り専用ではなく開けば,ファイル名が自動で記入されたダイアログが出ます。 また,いまは拡張子がcsvのファイルを開いているため,保存するファイルの種類も自動的に「CSV(カンマ区切り)(*.csv)」が選ばれていて,ダイアログにはフォルダと,そこにあるcsvの種類のファイルしか表示が出ていません。 必要に応じて・必要ならファイルの種類を「Microsoft Excelブック」などに変えて保存します。

5gatu2009
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 読み取り専用になっているからなんですね。 全然気が付きませんでした。 原因が分かってホッとしました。 ありがとうございます!

関連するQ&A