Excel:別シートにグラフを貼り付けたときにデータを反映させたい
Excelのグラフについて教えて下さい。
あるシート(Sheet1)のデータで作成したグラフがあるとします。
このグラフを、別のシート(Sheet2)にコピーすると、Sheet1のデータを反映したままのグラフがSheet2に貼り付けられます。貼り付けたときに、貼り付け元のSheet1のデータではなく、貼り付け先のSheet2のデータを簡単に反映させる方法はありませんでしょうか?
Sheet1とSheet2のデータの並び方は全く同じで、数値がだけが違います。
貼り付け先のシートが一枚なら手作業でデータ自体を指定し直せば良いのですが、仕事柄10枚近くのシートで同じ体裁のグラフを作らないといけないことが多いのです(全て違う数値です)。いちいちデータの指定をし直していると結構面倒なので、なにか良い方法あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。