• 締切済み

脱臭能力がいいメーカーの

空気清浄機を購入を考えています。家の臭いやペット臭などに効果のある機種を探していますが種類が多くて迷っています。うちの家族は花粉症の者はいないのであまり花粉などにはこだわっていません。犬を室内飼いしているので特に脱臭能力が優れている機種を教えてください。

みんなの回答

  • clef300
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

匂いだけで言えば富士通ゼネラルの脱臭機が一番匂いが取れると思います。 イオン発生器を搭載している空気清浄機も脱臭能力はありますが富士通ゼネラルの脱臭機ほど脱臭スピードはありません。 家電量販店で一般的に販売されているもので言えばゼネラルの脱臭機の右に出るものはないでしょう。 富士通の次に効果が高いのはシャープのプラズマクラスター25000のイオン発生機か三洋のウイルスウォッシャーだと思います。 ちなみに富士通は低濃度オゾンを放出して、空気中の匂いを抑制します。 シャープは自然界に存在するイオン陰イオンと陽イオンで脱臭や除菌をしてくれる大変すばらしいものだと思います。 三洋のウイルスウォッシャーも効果は高いと思います、OHラジカルという活性酸素と次亜塩素酸を水道水を使ってつくります。欠点なのは絶対に水道水を入れないといけないということです。井戸水や浄水器を通したものは使用出来ません。 パナソニックのナノイーもカタログ上は脱臭効果があるように書かれていますが、匂いをとる実験で使用している匂いのもとがゼネラルとシャープでまったく異なってます。 ゼネラルとシャープはタバコ臭でパナソニックはメチルカプタン(生ゴミ臭)です、因みに日立もパナソニックと同じ仲間だと思います。 空気清浄機購入される際は、部屋の広さにあったものを購入をお勧めします、お家の造りで木造や鉄筋コンクリート住宅でも能力が変わりますので、加湿機能の付いたもであれば加湿の畳数を基準で選べば問題ないと思います。 因みにイオンは危ないと言われる方もいらっしゃいますがメーカーのカタログに人体の影響について試験をしているメーカーとその試験をしていないメーカーがありますので、カタログを見ながら選んでください。 ダイキンの空気清浄機は私はイオンがありませんし、ストリーマーというダイキン独自の技術はありますが、ダイキンもカタログを見る限り、このメーカーが一番の誇大広告で歌っているように思います。匂いに関して言えば脱臭フィルターのみなので私が上げたメーカーの中では一番効果は薄いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

No.2様が仰るように、ペット対応と銘打った機種が良いと思います。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/airclean/lineup/ep-gd12/index.html 近頃流行の菌を殺すようなイオンは動物にどんな影響が出るか分からないですから 避けた方が無難でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.2

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/21/499.html KC-350CX http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1235357 FU-G250CX http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/391663013 FU-G450CX http://kakaku.com/kaden/air-purifier/ma_744/ 脱臭なら上記のペット用の匂いにも開発された空気清浄機が良いと思います。ただ、シャープ、ダイキン、パナソニック、東芝、三洋、三菱、日立どれを選んでもあまり脱臭の差はないと思いますので、好きなメーカーの中から選んで購入しても問題ないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

富士通ゼネラルのものが良いようです しかも空気清浄機ではなく「脱臭機」とのことです http://kakaku.com/item/K0000138160/ http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/piuvh/lineup/das-303w.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A