携帯の警告音
昨日電車の中で携帯を見ていたら、いきなり携帯の警告音がピーピー鳴り始めました。
地震警報ではありません。
パスワードを要求され入力してもダメ
電源を切ることも出来ずかなりあせりました。
隣に座っていた人に「バッテリーをはずしたらいいんじゃないの」とかなり不機嫌に言われてあせってはずそうとしたのですが、出来ずにあわあわしていると前に立っていたカップルのひとが助けてくれて、なんとか音を止めることは出来ました。
あとで有料サービス情報を見るところでパスワード入力して確かめたので間違ってはいなかったと思います。
今日お昼休みにauショップに行ってみようと思っていたのですが、その後は大丈夫なので忘れていました。
どこかを押してしまったのだと思うのですが、同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?
何だったのでしょう?
結構古い機種なのでショップに行った方がいいでしょうか?(SANYOのW64SAです)
突然壊れても困るので。
お礼
良いヒントをいただきありがとうございます。 それにしても、インコは本当にすごい。