エネルギッシュなピアノ曲を教えてください。
10年以上ピアノを習っている者です。
今度、発表会があるのですが、そのときに弾く曲決めで悩んでいます。
2曲弾くのですが、1曲はリストの『愛の夢』に決定しました。
2曲目はショパンの『別れの曲』か、リストの『ラ・カンパネラ』にしようと思ったのですが、『愛の夢』に続けてメロディックな曲もどうかと思ったので、
2曲目はエネルギッシュな曲にしようと思っています。
でも、ぱっといい曲が思い浮かびません。
オススメの曲があれば、曲名と作曲家名を教えてください。
今まで弾いた曲でお気に入りは、『さくら変奏曲』、『赤とんぼ変奏曲』、ショパンの『幻想即興曲』、『ノクターン』、ベートーベンの『悲愴』などです。
曲が作られた時代や作曲家の国籍は問いませんが、いわゆるサビ的な部分がないバッハや、現代曲によくあるメロディのわかりにくい曲はあまり好みません。(語弊があったらすみません・・)
普段は、洋楽ロックやR&B、ジャズなどを聴きます。
補足
momyuさん、十分参考になりましたよ。 ありがとうございます。