• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールソフトを新しいPCに移したいのですが)

メールソフトを新しいPCに移す方法について

このQ&Aのポイント
  • 友人からの相談で、メールソフトを新しいPCに移す方法について知りたいです。
  • Windowsユーザの私には、MACの質問内容が理解しきれませんが、友人が9.2からXにOSを変えてメールソフトが使いにくいとのことで、9.2のoutlookをXに移したいそうです。
  • Outlook Expressを立ち上げると9.2が起動してしまう状態で、どのように移行すればいいのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

OS XはOS Xネイティブ用のソフトとOS 9.x以前のソフトを動かすことができますがOS 9.x以前のソフトを起動するときはClassic環境といってOS 9が起動して実行するようになっています。 outlook expressはOS 9.x以下用のソフトです。OS Xで動かすときにはClassic環境といってOS 9.xが起動して動くことになります。 ですから >今はOutlook Expressを立ち上げると9.2が起動してしまう状態です。 は正しい状態です。 OS X標準のMailが使いにくかったらoutlookに近い操作性の「Entourage X for Mac」を購入して使うか(Office.Vに含まれています)それ以外のOS X対応のメールソフトを使うしかないです。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/mac/officex/entourage/default.asp?navindex=s4
Milky777
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ちなみにOS Xの起動時にClassic環境を起動するようにしておくとoutlook起動時にClassic環境が起動するのを待たなくていいので便利ですよ。 OS Xのシステム環境設定の「Classic」で「ログイン時にClassicを起動する」にチェックを入れておけばいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A