- ベストアンサー
液晶テレビを安く買う方法
液晶テレビを近々買おうと思っているのですが、ヤ〇ダ電機やネットで買うのでは、どれが1番賢く買えるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
HDDレコーダーを購入の時に 携帯電話に価格コムの最安値画面を表示させて 量販店の店員に見せたら 本体価格は価格コムと同じにして保険料の五パーセントだけは別途加入して下さいと言われました
その他の回答 (7)
- koyaji-o
- ベストアンサー率15% (38/238)
5台 ネットで買いましたがこの三年 サポートが必要なことは 一度もありません。 いまは品質がいいのでハズレなんてないし やすく買うならネット あとネットの値段を量販店に・・・という意見がありましたが 「じゃぁネットでお買いになれば?」 で終わります。 それはするべきではありません。 バカにされますよ。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9114)
問題は、購入後のアフターサポートをどうするかで決まります。 いくら購入価格が安くても、修理代が高く付けば、意味がない。 長期修理補償があるが、購入時にこれを付けて、若干の割高料金を払うのか? それとも、「安ければイイ」って事で、メーカー補償のみにするか? そこですね。
- asato87
- ベストアンサー率61% (934/1522)
タイミング、つまり運なんでしょうね。 質問者様の居住地というか、どの程度量販店があるかによって競争レベルが変わってきますので、一概には言えませんが、新宿、池袋、柏(今もなのかな~?)などの量販店の競争が激しいところだと昼間の価格は案外見逃せません。 それと、ポイントが付く場合、ポイント分を差し引いて実質幾らとよく言いますが、ポイントを使う場合は現金で買っていれば10%程度付いたポイントが付かないので、ポイントは9掛け程度で考える必要もあります。 細かいことはともかく、表題とご質問の、安く賢く買いたいというのは、後悔しない買い方、つまりは納得できる買い方はということでしょう。 まず、買いたい商品があるなら、そのネットでの値段を最低1週間程度追います。サイトによっては過去の値段の動きや最安値を表示してくれるので、それもいいでしょう。 できれば店頭価格も競争の激しいエリアのお店に通って変化を追います。 とにかく液晶テレビを安くということでよいなら、無名商品でもいいのか、ある程度のメーカーや性能を求めるのか、とにかく狙う範囲を決めて価格変化を観察します。 価格コムの口コミも参考にして、どの位が最安値かを見極めます。 これで大体の最安値が見えてくるので、今度はお店に通い、調べた値段と比較して納得できるタイミングで買うことです。口コミの値段を元に交渉するのもありです。 効率よく買いたいということでしたら、メーカーやモデルを特定せず、大きさと性能レベルだけ決めておき、タイムセールなどを狙って買うとネットでも出ないような値段で買えます。 2週間程度前には、ヤマダで32型のアクオスのベーシックモデルが実質3万円で売られていましたし、パナの倍速表示モデルは4万円台でした。 つまりは焦らず、あ、安いなと思ったときに、本当に安いレベルかそうではないのかを判断できる情報を持っておくというのが納得できる買い方ではないかと思います。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
自分の足で歩いて各電器店の値段を調べて交渉すればと思いますよ。価格.comのようなバッタ屋が多いサイトは値段は安いけど売りっきりのところがほとんどですね。サポートを期待するような店はないと思います。まぁ・・その分値段が安いのですがね。
- 4610_5963
- ベストアンサー率31% (89/282)
ネットの料金は あくまでメーカーが保証する期間だけ もちろん取り付けもせっていも自分でやる やれる人だけの特価料金です。 だからダンボール処分してー アンテナ?DVDつなぎ方わからんやっといてぇ こんな重いもん運べない リビングにあるTVどかして入れて これメーカーじゃ3年しか見てくれないのTVなんて5年以上使うもんだろ! なんて人には ありえない価格なので ネット価格もって言ってもろくに相手はされません。 じゃあそちらでお買い求めください で、数秒もなく交渉決裂となります。 サービス取っ払ってもとにかく安く済ませたいんじゃなら、ネットで買ってください。 物だけ玄関前に送られてきます。 何はともあれ一番安いですよ。 店舗じゃ逆立ちしたって太刀打ちできません。 どうしてもサービスを受けた上に安く買いたいという贅沢な悩みなら あらかじめネットでの口コミ情報などを調べ機種を絞る お店に行って、その機種が展示してあるかを見る お店にサービス含めて「検討したいので見積もりを出してください」という ヤマダ以外に近所で変に交通費のかからない程度でライバル店があれば同じように見積もりを取る 最後にすべての見積もりと持って、もう一度店舗を回り、他社さんがこうなのでがんばってもらえますか?と聞いて回って見積書に上書きしてもらう あとは家で全部を検討して電話を入れる 以上。 当然サービス代が入っているのでネット価格よりは上になるのは当然で下がることはありません。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
"賢く買える"っと言うのが、どこにポイントを置いているのか判りませんが・・・・・ ヤマダ電機などの大型量販店が、"他店より安く・・・・"等を謳っていますが、あれは基本的に直接競合する近隣店舗が対象であり、離れた地域の店やネット通販店などは対象外になる事がほとんどです。 買いたい機種や選ぶスペック等をはっきりさせておいて、事前に価格情報サイトや通販サイトでそこの相場を調べておき、量販店に行ってみる。 現品を確認したうえで納得できればそこで購入し、納得できなければ別の方法を考える。 ネット通販店は大型店などよりも商品価格を低く抑えている所が多いようですが、その反面(一部店舗では)対応が悪かったり商品入荷時期が不透明だったりする事が有るようです。 そういう煩わしさが少しくらい有ってもかまわないのなら、価格勝負でネット通販で購入も有りだとは思いますが、量販店でも型落ちモデルが当初の半額以下で在庫処分されていることもあります・・・・こういう情報は店舗ごとに因る事もありネット上にはあまり出てこない傾向にあります。 結局は買う本人が何を重視するのかで、"一番賢く"も変わってくるという事ではないでしょうか。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
“ネットで最安値を調べ、それを印刷してヤマダ電機(伏字にする意味が分かりませんが…^^;)等の家電量販店へ行って交渉する”が正解でしょう。その上で安い方で買えば良いだけですから。 ただ、エコポイントの終了期限間近ですし在庫も怪しく、客が多ければ交渉には応じてくれない可能性もあり得ます(客が多いと交渉に時間を取られるより、短時間で高値で買ってくれる客にどんどん売ります)。価格はあくまで需給関係で決まりますので。まぁ、希望商品次第でもあるでしょうか。