蔵書整理
accessなどのデータベースで蔵書の整理を考えています。
目標は、以下の2点です。
1) 個々の本のサイズを把握して効率的に本を整理することにより、デッドスペースを活用する。(現在、本棚に隙間があるにもかかわらず、机の上に本が平積みになっている状態です)
2) 著者別・カテゴリ別に分類して、読みたい本がすぐに探せるようにする。
蔵書は3000冊弱だと思います。
データベースの入力項目を設定するにあたり、アドバイスをいただければと思います。
また、手持ちのaccess97をちょっと使ってみたことがあるのですが、機能が柔軟すぎて少し使いづらい気もしています。
蔵書管理に特化した、シンプルなソフトがあればご紹介ください。