ハノンを弾きたいです(音大生ではありません)
こんにちは、長くなるのですがすみません、質問させてください。
私は8歳からピアノを習いまして、大学生の今にいたります。
ですが、ハノンというものを弾いたことがありませんでした。
それどころか、先生から指や腕の使い方というものを教えてもらったことがなかったのです。
弾くにあたって「もっと優しく」とか「重たく」とか「激しく」とか、呼吸法とか、抽象的なことしか教えてもらったことがありません。
1年に1回の発表会で、先生は課題曲に私には絶対に弾けないような曲をもってきました↓
ショパンのスケルツォ・エチュード・バラード・ブラームスのソナタetc
ちなみに、今の自分でもチェルニー40番すら満足に弾けないウデです…
ですから発表会の度に出来もしない曲を弾いて毎回恥をかきました。
でも、きっと練習が足りないんだ、同じ曲を引き続ければどうにかなると思って、
ヘッドフォンをつけて毎日、深夜まで練習しました。
1日6時間でしょうか…
ですが、あまりに上達しないのことにようやく疑問を感じて、
自分で調べてみたら、ハノンというものがあったという事なんです。
そこで初めて、ピアノは指や腕の使い方が大事ということを知りました。
今まで根性論と気合で弾いていたんです。
ハノンを弾いてみると、表記速度では一通りつぶをそろえて弾けました。
もっと速く弾けるようになりたいのですが、薬指と小指が動かないことに気がつきました。(特に利き指ではない左)
無駄な動きをしないようにしていますが、弾き方に問題があるのでしょうか?
腕をつかうとか。
それとも、筋力的なことなのでしょうか?
それと、クレメンティのソナチネやブラームスの15の練習曲というものも見つけました。
これらをどれだけでも練習しますので、教えていただけたら嬉しいです。
これだけ練習したのにこれからもずっとヘタクソなんて嫌なんです。
どうしても巧くなりたい
お礼
回答ありがとうございました! 返事遅くなってしまってごめんなさい。m(*- -*)m