- ベストアンサー
披露宴の新郎新婦負担分
今年結婚予定です。 海外挙式の為、国内ではレストランウェディングのような 1.5次会(お披露目パーティー)を企画中です。 会費制で1万円の予定なのですが、 ビンゴの景品・ペーパー類など含め、計算すると 新郎新婦が20万円ほど負担しなければならない感じです。 普通の披露宴では新郎新婦はいくら位負担しているんでしょうか。 また、1.5次会をやった方、いくらくらい負担しましたか。 参考にしたいので教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 衣装代や美容室代は本人担当で、あとは招待客の人数で 割合を変えました。 結果的に半々になりましたけどね。 なので私の負担分は約100万です。
その他の回答 (5)
No.1さんの補足欄を読みました。 >総経費-御祝儀=新郎新婦負担だと思いますが とありますが、会費制ですよね。引き出物もナシですよね?普通はご祝儀は持ってこないのでは…。親戚などでしたら下さる方もいるでしょうが、友人・同僚などは会費だけ(親しい人はプレゼントも)になると思います。 他の方も書いてらっしゃいますが、会費制だと基本的に飲食物の金額だけだと思います。1万円の会費で5~6千円程度の料理が出たらちょっと引くかな。 レストランでも会費制でなければご祝儀を持参します。ただ、他の質問でもたまに見ますが、レストランウェディングだとカジュアルなパーティと考えて披露宴に出るより少ないご祝儀で来る人もいるようです。 そして「普通の披露宴での自己負担」と言っても規模・内容・客層(親戚が多ければ当然ご祝儀も多い)で千差万別です。めちゃくちゃ変わった事をするわけでなければ、ご自分のプランでかかる費用を多めに見積もり、ご自分の招待客で頂けそうなご祝儀を少なめに見積もりその差額が一般的な自己負担と考えればよいと思います。
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
私達の場合は100万円くらいでした 総額180万円ーご祝儀80万円=100万円 という感じでした 私達はほぼ披露宴という形で行いましたので ご祝儀制、着席フルコース、引出物付き 演出もケーキカットやブーケプルズ、キャンドルサービス等 定番のものを行いました 私自身も、会費制にするなら 食事+飲物+(引出物)=会費、だと思います 1.5次会にしろ、2次会にしろ ゲストが満足して帰るレベルの会にしようと思ったら ある程度の自己負担はしょうがないのではないでしょうか…? ちなみに 会場費+衣装代+会場添花+カメラマン+演出代=100万円くらいでした
補足
私の書き方が悪かったのだと思いますが大きな誤解があります。 まず、負担したくないという内容の投稿ではありません。 人に聞く話は結構ピンキリで、「御祝儀だけでほぼ負担なしだった」という人と「100万くらいは二人で負担したよ」という人。 かなり差があるので一般的にはどれくらいなのかを知りたいだけです。
- seroteppp
- ベストアンサー率0% (0/3)
私の感覚ですが… 会費の内訳は食事+飲み物だけだと思います。 ドレス等衣装、景品、ペーパー類、プチギフト、 その他は新郎新婦負担では? だって、海外挙式後にパーティーをするのは自分達の都合だし、 どんな景品にするかも、ペーパー類にこだわるかも 新郎新婦の自由でじゃないですか! それをゲスト負担(会費に含む)のはおかしくないですか? 会費制であろうと時間をさいて参加してくださるのだから “おもてなし”の心がないのは失礼だと思いますよ。 なので、【食事+飲み物】×人数分以外は新郎新婦の負担です。 負担がイヤで(または予算が無く)景品を質素にするか、ペーパー類を自分達で作るかなど そこはそれぞれだと思います。 また、受付を手伝ってくれた友人などへのお礼も必要ですね。
- ebikirai2010
- ベストアンサー率4% (2/47)
経費-お祝い=新郎新婦負担 とするならば、200万くらいかな。
お礼
おぉ!すごい。 やはりその位かかるのですね。 ありがとうございます。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
全額負担です 招待する側なんですから
補足
書き方が悪かったようですね。 すみません。 総経費-御祝儀=新郎新婦負担だと思いますが、 この新郎新婦負担分の金額を知りたいのです。
補足
会費にさらに御祝儀などをいただくつもりはありません。 元々、ゲストの負担を少なくし、引き出物などの無駄を省くという意味での会費制ですので。