- 締切済み
なぜかHD残量が減っていく
DELL XPS8100 ウィンドウズ7 64bit を使用しています。1年ほど使用してから、あれこれと調子が悪くなっています。リカバリーしても、購入時のようになりません。 教えてほしい現象があります。 最近リカバリーしてからなのですが、HD残量が少しづつ意味不明に減っていきます。 もちろん何かダウンロードやインストールして減っているわけではありません。 500GのHDを搭載しており、各種データやソフトを合計して80G程度なのですが、 Cドライブをプロパティで見ると120Gほど使用していることになっています。 勘ですが、動画を見るたびに残量が減っていく気がしています。 クリーンなんとか・・で整理してもたいして変わりません。 過去にこんな現象はありません。原因や対処法がわかれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#145930
回答No.5
- 有田 賢治(@ARIKEN43)
- ベストアンサー率50% (563/1116)
回答No.4
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3
- segment800
- ベストアンサー率21% (17/80)
回答No.2
- segment800
- ベストアンサー率21% (17/80)
回答No.1
補足
ご返事ありがとうございます。 動画は特定のサイトで見ているわけでなく、再生ソフトをダウンロードしてみているわけでもありません。ストリーミングというのだと思います。 一時は500GのHDがいっぱいにまでなってしまって、リカバリーしました。 (データーやソフトウェアは80G程度なのに) 調べていたら、システムの復元でけっこう使うというのもありましたが、 多すぎますよね。