• 締切済み

エラーの無料修復

ぼパソコンは買って5年ぐらいになるんですけど、 パソコンの無料診断っていうのがあったので診断してみると、 なんとエラーが1000個ぐらいありました。 無料でエラーを修復してくれるサイトがあったら教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.3

>なんとエラーが1000個ぐらいありました。 あなたは騙されています そんなにエラーがあったらパソコンはまともに動作しませんよ。 >無料でエラーを修復してくれるサイトがあったら教えてください。 ありません 必要なファイルをバックアップしてリカバリしましょう。 サイトに貼り付けてある「Microsoft認定ゴールドパートナー」は何の意味もありませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

多分それは・・・嘘です 無料診断を提供し、「貴方のパソコンは危険にさらされています」「1000個のエラーが発見されました」 など誇大表現で心理を攪乱させ高額な商品を売りつける悪徳商法です 現在、利用されていて問題が起きていなければそのまま使い続けてもイイでしょう ちなみに 無料のアンチウイルスソフト http://freesoft-100.com/security/antivirus.html レジストリクリーナー http://freesoft-100.com/pasokon/registry_cleaner.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

内容による。 不正なCookieが溜まっているなら、素直にCookieを必要なものも含めて全部削除すればいい。 訪問履歴などが初期化されるだけだから問題ない。 セキュリティ関係のアップデートを怠っているならアップデートをするだけ。 なんら問題にならない。 不要なプログラムがあるならアンインストールすればいい。 ハードディスク上のファイルが分断化しているならデフラグすればいい。 プログラムのバージョンが低いならバージョンを上げよう。 プログラムの配布元で手に入れられると思う。 以上、無料で行える事です。 ってか、普段からやるべき事なんだな。 他人任せでやりたいのであれば、有料ソフトを購入すると良い。 ■PC matic  http://pcmatic.jp/ を有料登録すれば自動で更新してくれる。(診断だけなら無料)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A