• ベストアンサー

伊豆富士見ランド

富士見ランドは、まだ運営されているんでしょうか? 小学生ぐらいの時に一度行った記憶はあるんですが、その後どうなったのか、休園なのか閉園したのかすら分かりません。 確か、あそこに岡本太郎の作品があったと思うんですが、それが存在するのかどうかも分かれば教えてください。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちは。懐かしいですね。 同町に住んでいた事があります。私の記憶では閉園は1999年でした。今から4年前ですね。 伊豆地方では最大の大きさの観覧車があり、子供会の旅行に定番先でした。 で、肝心その跡地ですが、しばらくは観覧車はあったんです。その後全部壊されてしまい、今はそのままの部分とさら地になった部分とがある気が....あの場所では新しい施設もなかなか作れないですね。 余談ですが、富士見ランドの入口陸橋は夜景が見えるスポットとして結構知られてます。そこだけはそのままかもしれません。 参考まで。

atomic-ant
質問者

お礼

今度、友人とドライブがてら寄ってみたいと思います。 最近このような遊園地が閉園を迎えることが多く、思い出の場所が減ってしまうのが、とても残念です… 情報ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kryk
  • ベストアンサー率38% (39/102)
回答No.1

富士見ランド 確か5~6年ほど前に 閉園していたと思いますよ  御殿場ファミリーランンドの 1~2年前だったかな?    惰性で走るゴーカート もう一回乗りたかった・・・・

atomic-ant
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり閉園ですか…寂しいです 重ね重ねお尋ねするのも何なんですが、その後の跡地はどのようになっているか、ご存知の方いらしたらよろしくおねがいします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A