ベストアンサー マイドキュメントに保存の文書の書体変更 2011/02/26 12:41 お尋ねいたします。microsoft wardで作成し、マイドキュメントに保存した文書の書式を変更することは出来るでしょうか。10ページもあり打ち直しが面倒なので方法が有りましたらご指導ください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Safe_Mode ベストアンサー率48% (1329/2725) 2011/02/26 13:43 回答No.1 文書のフォント(書体)を変えたいということですよね? 変えたい文書をWordで開き、[Ctrl]キーを押しながら[A]キーを押せば、文書全体が選択状態となりますので、その状態で右クリック⇒[フォント]で任意のフォントを選択して[OK]ボタンを押せばいいでしょう。 使っているWordのバージョンを明示すればさらに詳しい回答もあるかと思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ppyasu ベストアンサー率42% (22/52) 2011/02/26 13:53 回答No.2 文書の書体変更をしたいとのことですが、具体的に文書の何を変更したいか判りませんが、次のアドバイスをいたします。 文書の変更はワード(Word)で作成したのなら、ワードで変更するのが普通ですからまず文書をワードで開きます。 1.文字の形(フォント)を全て変更したい場合 “編集”-“すべて選択” にて文書全体を選択し、 “書式”-“フォント” にてフォントを変更する。 2.1ページの行・列文字数を変更したい場合、縦書き、横書きを変更したい場合など “ファイル”-“ページ設定” にて変更 または “書式”-“縦書きと横書き” にてを変更する。 3.ワードにて保存した文書をテキスト形式などに変更し保存したい場合 “ファイル”-“名前をつけて保存” にてファイルの種類を指定する。 これ以外の場合、詳細をお書きください。改めて、アドバイスできるかも知れません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他MS Office製品 関連するQ&A 編集したWord文書が保存できません。 編集したWord文書が保存できません。 私のPCではマイドキュメントをCドライブからDドライブに移動していましたが、マイドキュメントにあるWord文書のみに下記の症状が出ました。 1. マイドキュメントにあるWord文書を開いて内容を変更し、その後ファイルから『上書き保存』しようとしても何も起こらない。 2.『名前をつけて保存』を実行しても何も起こらない。保存ダイアログも出ない。 3. ×ボタンで閉じようとすると保存するかどうか聞いてくる。 →[ はい ] で無反応。保存はされず画面にファイルが残ったまま、上書き保存されない。 →[ いいえ ] にすれば、文章ファイルは閉じられるが当然変更は保存されない。 →[ キャンセル ] ボタンを押すと、[ はい ] と同じ状態、元に戻る。 4.Word作業時には~$Normal.docというWordが作成するテンポラリーファイルが作成されている。 5. Word文書をデスクトップ、Cドライブ、マイドキュメント以外のDドライブ等に移動させれば普通に編集・保存できる。 6. Excelには問題が発生しない。 7. Microsoft Office2002 の再インストールをしたが結果は同じ。 VAIOのPCV-JX11という古いパソコンを使っています。 XP Home Edition SP3です。Microsoft Office2002です。 IE8の一時ファイル/OEのホルダ/TENPホルダをDドライブに変更しています。 今はマイドキュメントをCドライブに戻して作業していますが、できればDドライブに保存したいです。 どなたか解決方法を教えてください。 文書保存ができなくなりました・・・ カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 また、うまく説明できていないとは思いますが、 ご容赦ください。 職場でのことですが、 少し前から急にファイルの保存ができなくなりました。 ファイルサーバ内の部署別フォルダ(PW設定あり)の中にある各文書類をいじろうとすると・・・ *既存文書の上書き保存は可能。 *部署別フォルダ内に新規フォルダ作成をすることは可能。 但しそこへの文書保存不可能。 *既存文書のファイル名の変更も不可能。 *エクスプローラを開いて、そこで移動させたりすることでの保存は可能。 PWは知っているので、フォルダを開いて閲覧することはできますが、 中身を変更・訂正したり、新たな文書を作成しても、 それを保存することだけができません。 社内では私が使っているPC(windows2000)だけそのような状況です。 また、前から調子が悪い・・・ということではなく、 突然できなくなりました。 (前日までは全く問題ありません) 今は、一次保管場所として作ったフォルダに文書を入れておいて、 後でエクスプローラを開いて移動させて・・・という手段で保存していますが、 正直、とても面倒です。 どのようにすれば直るものでしょうか? 解決方法をお分かりの方、ご教授ください! マイドキュメント内の保存文書のコピー? 超初心者です。 わかりやすく教えてください。 マイドキュメントにワードを保存していますが、その文章を開いたり、上書き保存などの操作をしていると WRL2201.tmp というファイル名のついたファイルがいくつか出てきます。 ただし、薄い色(グレー)になっています。 これは何ですか? 保存した文書のコピーですか? なぜ出てきたのですか? 消す必要はありますか?消し方は? 何か必要なものなのでしょうか? ダブルクリックすると開きますか? よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム マイドキュメントの文書や画像をCD-Rに保存したいのですが。 古いOSのウインドウズMEを 使っているのですが、マイドキュメントに保存してある ワードの文書や写真、イラストなど 全部CD-Rに移して保存しておきたいのですが、その方法と、CDはどのような種類のものを買ったらいいのか、どうかどなたか 教えてください。 Wordに直接文書が保存? 会社で使っているパソコンですが、誰かが保存をしたと思いますが、Wordを開くと必ず保存された文書が立ち上がります。白紙のページが立ち上がるのが普通ですが・・・。この文書の内容を消さないと新たな文書の作成が出来ないのです。「新しいページ」にしても、必ずこの文書が出てきます。文書を消してから上書き保存してもダメです。要するにWordのソフト上に直接文書が保存(表現が正しいかどうか)されているような感じです。どんな保存の仕方でこうなるのかわかりません。また、解決方法をご存知の方ご助言をお願いします。 文書の大きさ ワード2002を使用しています ある文書を作成し、マイドキュメントで保存してあります。印刷しようとしましたが、A4、B4 どの大きさで入力してあるのを忘れました。 その当時どの大きさで文書作成したかわかる方法はありますか? ワード文書が保存できないトラブル Microsoft word2010を使っているのですが、 急に保存ができなくなりました。 新しく文書を作成し、ファイル→名前をつけて保存 をクリックすると 作成した文書の画面へ戻ってしまいます。 なんのエラーメッセージも表示されません。 また、ワードファイルを閉じようとすると 「文書1に対する変更を保存しますか?」というメッセージはでてくるのですが、 「保存」をクリックするとやはり、作成したワードファイルへ戻ってしまいます。 因みに、この問題が起こるのはワードだけで パワーポイントやエクセルでは大丈夫です。 対処方を知っている方がいらしたら、教えて下さい。 マイドキュメントの保存先を変更 マイドキュメントの保存先をCドライブからDドライブに変更したところ、ファイルが全てなくなってしまいました。CにもDにもありません。 変更方法はマイドキュメントを右クリック、プロパティのターゲットを前もって作っておいたDドライブの新しいフォルダ、です。 使っているOSはWindows98SEです。 どなたかお解かりになりましたらよろしくお願い致します。 メールの添付文書の保存場所 OXIVSDM3は何処ですか メールに添付で受信したWord文書を、「名前を付けて保存→小画面では保存先は OXIVSDM3と表示されています→ OK 」と保存いたしましたが、開く方法がわかりません。 マイドキュメントや、フォルダにも見当たりません、保存場所・開く方法を御指導御願い致します。 また永い間に不要な文書も貯まってると思いますので、開けたら整理することになりそうですので廃棄・削除も御指導御願い致します。 デスクトップ上の保存文書の削除 XPです。たまたまデスクトップ上に作成文書を保存してしまいました。マイドキュメントに保存してあれば、削除の文字があるのでそこをクリックすれば削除できるのですが、デスクトップ上の文書の削除はどのように操作すればいいですか?教えてください マイドキュメントのファイルの並び方の変更は? Windows XPを使っています。ワードやエクセルで、マイドキュメントを開いたときに、保存文書のタイトルがたくさん出てきますが、この並び方の変更の仕方がわかりません。日付順にしたいのですが、今は名前順になっています。ちなみに、マイコンピュータからマイドキュメントを開いたときには日付順に変更することができました。でも、そのあとワードやエクセルから開いたときにはまだ名前順のままで、どうすれば日付順に変更できるのかがわからないのです。どなたお分かりの方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 ワード文書のサイズ変更、保存 ワード文書のサイズ変更、保存 A4で作った文書をA5のサイズに変更して保存する方法はありますでしょうか? サイズ変更して印刷したりするのではなく、ただ保存をしたいのですが・・・。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム (´o`;)文書の保存先が毎回マイドキュメントになってしまいます デスクトップ上に「注文書」フォルダを作り その中に 客先ごとのフォルダを作って、オンライン伝票などをDL、 一件につき 2~5通の文書を保存しています。 その際 通常「名前をつけて保存」をクリックすると 保存先として 前回保存したフォルダが表示されると思うのですが なぜか「マイドキュメント」が開いてしまいます。 また エクセルで文書を保存するときも同様で 前回の保存先が表示されません。 「ファイルの保存先の指定」というような設定があるのでしょうか? 連続して文書を保存するときに とても不便なので 「前回の保存先を表示する」 というような設定方法があれば教えていただきたいです。 OSは Win XP Pro.Ver2002SP2 です 解決方法ご存知の方 よろしくお願いします <(__*)> ペコ MS-Word 2000作成の文書保存について MS-Word 2000を使用しています。作成途中の文書を保存して閉じた後、再度その文書を開くと、通常、文書の最初のページが表示されます。そうではなく、「保存した時点でのページ(作成途中のページ)」を開くようにするには、どのように保存したらいいのでしょうか?(あるいはオプション機能があれば、その設定要領) 「一太郎」では、今、申し上げた方法でできるのですが....。 言いたいことが理解していただけましたでしょうか?よろしくお願いします。 マイドキュメントに保存したホームページ ネット上でそのホームページが消えてしまっても、マイドキュメントにそのページが消える前に保存しておけば、消える前のそのホームページをマイドキュメントを開けば見ることはできますか。 文書、画像等を外付けHDDに直接保存したい。 WindowsXPです。 WordやExcelの文書を作成し、「名前を付けて保存」すると保存先を 指定しない限りマイドキュメントに、写真を保存するとマイピクチ ャーに保存されますが、「名前を付けて保存」を押したときに 自動的に外付けHDDに保存するようにしたいのですができますか? 可能な場合、その方法を教えてください。 「語データ無しで文書が保存」とは WORDで日付とか金額などの一部を変更してプリントする定型文書を保存し活用しています。 この定型文書の一部を変更して作成した新文書を「名前をつけて保存」する際に、いつ頃からか次のようなメッセージが現れるようになりました。 録音された音声認識入力や修正候補のような言語データ無しで文書が保存されました。 『OK』 音声データなど全く関係のない、単なる文字データのみの1ページの文書です。 毎度のことなので煩わしく、表示しないようにできないものかと思います。 このメッセージの意味と、表示しない方法をご教授ください。 複数のワード文書を一括でテキスト文書に保存する方法 OSはWindows XPで、WORD 2002を使用しています。 複数のワード文書をそれぞれ、テキスト文書にして保存したいの ですが、「名前を付けて保存」でファイルの種類を書式なし、で ひたすら保存し続けるのも時間がかかるので、マクロを使ってでも 簡単に保存し直す方法はないでしょうか? PC環境の問題で、 フリーソフトを使うことはできないのが、面倒なとこなんですが、、。 自分で思いつく最短の方法は、上記の保存方法をマクロに記録 して、ショートカットキーを割り当て、ひたすらやる感じです。 Microsoft Word 2007で突然文書が消えてしまいます。 Microsoft Word 2007で突然文書が消えてしまいます。 Windows7でワード2007を使って文書を作成していると、時々、「保存」を押してもいないのに、作業中に突然「保存スペースが不足してるため、保存できません」というメッセージが表示され、突然ワードが閉じられてしまいます。 そして、そのまま新規のページが開かれ、それまで作成していた文書の内容はすべて消えてしまいます。 パソコンの容量にはまだ十分にスペース(200GB以上)があるため、容量不足で保存ができないということはありえませんし、その後新しいページで文章を作成すると、何の問題もなく保存ができます。 Microsoftのヘルプや問い合わせで検索しても、同じような問題を探すことができませんでした(探し方が悪いのかもしれませんが・・) また、下記サイトで示された解決策では解決する事ができません。 http://support.microsoft.com/kb/813997/ja また、開いてるファイルは、Word1つとPDF1つ、あとInternet Expが2~3ページほどです。 なぜこのようなことが起こるのか、そして、どうすれば回避できるのか、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 ワードの文書保存 パソコン初心者です。 宜しくお願いします。 CD-RWにワードで作った文書を保存したいのですが、名前をつけて保存にしても保存が出来ません。 マイドキュメントなどに落としてから、ドラックしてCDのところに持っていけば保存可能なんですが、文書そのものを名前をつけて保存では保存できないのでしょうか? あと、ドラックで保存した文書を編集しようと思っても読み取り専用になって編集できません。 デスクトップ等に移すと読み取り専用じゃなくなります。 私が何か変な設定をしてしまっているのでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など