ベストアンサー 新宿東口から都営新宿線改札までの行き方 2011/02/11 21:51 新宿東口から都営新宿線改札口までの一番簡単な行き方を教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー TrailJoy ベストアンサー率23% (207/876) 2011/02/11 23:50 回答No.2 東口どこにいてもJRの線路の方向に南に向かってあるきます。 なるべくJRの駅の建物に沿うような感じで歩いていきます。 やがて交差方向に車道が高架になりかけの坂になっているように 見える場所に出ます。その車道が甲州街道です。 その坂道に沿ってエスカレーターを上がっていく階段が右方向に あります。それを上がって行くと南口です。南口の前を通りすぎて 歩道を下っていくと交差点の信号付近に地下に降りる階段が ありますのでそこを降りると都営線の新宿駅です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) localtombi ベストアンサー率24% (2911/11790) 2011/02/11 22:18 回答No.1 東口のどこにいるかにもよりますが、アルタのビジョン前とします。 ビジョンに向かって左方向、信号を渡ってに行くとJRガードをくぐる狭い歩行者通路がありますから、そこをくぐって通っていって左、道なりに行くと広い通りに出ます。 そこを今度は左に歩いていくと、小田急百貨店(右側)を過ぎ、やがて京王百貨店の正面に出ます。 そこを見ながら右方向に京王百貨店を回りこむように歩いていくと、やがて左側にJR・京王線入口が見えてきます。 そこを入って右に階段を降りると都営新宿線です。 質問者 お礼 2011/02/12 00:05 わかりやすい回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー関東(観光・地域情報)関東地方 関連するQ&A 都営新宿線の新宿駅から東口に出る近道 都営新宿線の新宿駅から東口って遠いですよね(^^A;) どう行ったら一番早く行けますか?? 今のところ、外から、南口回って東口行くか、地下通から西口方面に向かって京王デパート通って連絡路から東口行ってるんですけど、他に近い行き方ってありませんか?? 湘南新宿・新宿駅から都営新宿線へ乗り換え 湘南新宿ライン・新宿駅で都営新宿線への、ベビーカーで乗り換えについてお伺いします。 9ヶ月の子供とベビーカーで出かけるのですが、 JRの改札から都営線までは階段が多かったように思います。 できるだけエレベーターで乗り換えしたいのですが、どのルートが一番安全でしょうか? エレベーターの場所もわかれば教えてください。 よろしくお願いします。 小田急線新宿駅から東口に出るには?? 明日新宿へ行くのですが今まであまり新宿へ行ったことがないので迷子になりそうです。 新宿東口へ行きたいのですが私が利用するのは小田急線(急行)です。 調べてみると小田急線には東口という改札はないんですね。 でもJRの改札を使えると聞きました。 この場合小田急線のホームからはどのようにJRの改札を使い、東口へでればいいのでしょうか? あとJRの改札を使うと言うことですがパスモで問題なく通れるのでしょうか? さらに帰りの場合も教えていただけると幸いです。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 京王線からJR新宿駅中央東口へ 京王線新宿駅で下車し、JR新宿中央東口へ行きたいのですが? 簡単な方法を教えてください。 今、考えているのは京王百貨店口にあるJR乗換連絡改札をSuikaで通過して、JR構内を通ってJR中央東口改札から出る方法です。出来るのでしょうか? 又、料金は京王線料金の他にJR入場料が加算されるのでしょうか? 新宿駅の都営大江戸線の改札口の場所について 今月、地方から湘南新宿ラインで新宿に行き、そこから都営大江戸線に乗り換えて西新宿5丁目まで行きたいのですが、 新宿にたしか1、2番線に着くんですが、そこからが全然わかりません。 新宿駅構内が広すぎてテンパってしまい全くわかりません。 しかも、1回改札を抜けてそれから切符を買い、大江戸線に乗るんですよね? そんなこと田舎者の僕にできますかね?恥だけはかきたくないので教えて下さい。 1、2番線に着いてから僕はどう動いたらいいですか? 詳しく教えて頂ければ助かります。 お手数をおかけしてしまいますが、田舎者を助けると思って教えて下さい。w 神保町駅で都営新宿線から半蔵門線への乗換え 新宿から三越前に行きたいのですが、神保町で都営新宿線から半蔵門線に乗り換える際、一度改札を出ますよね? そこで切符を通すと思うのですが新宿ー三越前間の260円の切符を買えば神保町で改札を通しても切符が戻ってくるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんがご存知の方、教えてください。 井の頭線改札から東口へはどう行けば? こんにちわ。 初めて質問いたします。 次女が四月から國學院大學に通うのですが、渋谷駅構内がさっぱりわからなくてこまっています。 井の頭線の改札口から、國學院方面の東口までのわかりやすい道順を教えていただけないでしょうか? 方向音痴なので、目印になるものなども教えていただけると助かります。 お願いいたします。 京王線・都営新宿線 現在は都営新宿線内では京王車をよく見掛けますし、京王線内でも新線新宿⇔橋本で都営車を見掛けます。 しかし1986年くらいの記憶だと都営新宿線内では京王車は見掛けたもの、京王線の笹塚以西では自分的には都営車を見掛けた覚えがないのですが、実際は笹塚以西も都営車は乗り入れていたのでしょうか?? 乗り入れていたとしたら京王線の何駅まででしたか教えて下さい?? 都営新宿線乗り換え 都営新宿線の小川町駅(淡路町)で丸の内線(池袋方面)に乗り換えをします。 ベビーカーでの乗り換えなので、エレベーターか最悪でもエスカレーターがあるかご存知の方教えて下さい。 帰路は丸の内線淡路町から都営新宿線(本八幡方面)に乗り換え予定です。 よろしくお願いします。 都営新宿線乗り換え 都営新宿線の小川町駅(淡路町)で丸の内線(池袋方面)に乗り換えをします。 ベビーカーでの乗り換えなので、エレベーターか最悪でもエスカレーターがあるかご存知の方教えて下さい。 帰路は丸の内線淡路町から都営新宿線(本八幡方面)に乗り換え予定です。 京王線から都営新宿線への乗り換え 新宿駅で京王線から都営新宿線に乗り換えるためには一度改札をでなければならないのでしょうか?それとも連絡改札があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 新宿駅の改札を通らずに西口と東口を横断する方法 題名の通りです。新宿駅の西口すぐの場所と東口すぐの場所に用事があり、改札を通る方法しか知りません。どうやるのが一番早くて便利でしょうか? みなさんはどうやって行き来していますか? 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 小田急線から都営新宿線までの距離 朝、8時過ぎぐらいに小田急を降ります。 都営新宿線ホームまで人が多いなかを普通の速度で歩くとして、どのくらいかかりますでしょうか。 もしくは、小田急の何口から降りたら近い等も教えて頂けたら嬉しいです。 今度の仕事先が神保町なのですが、以下2ルートで迷い中です。 帰りのことを考えると、新宿から座れるのが良いなぁとも思ったりしてます。 小田急相模原⇒新宿⇒神保町 小田急相模原⇒代々木上原⇒表参道⇒神保町 よろしくお願いします! 菊川駅(都営新宿線)は住みやすいですか? 菊川駅(都営新宿線)近辺には スーパーやドラックストア、商店街等 はあるのでしょうか?? 住みやすさ等教えて頂けたら嬉しいです。 都営新宿線篠崎駅の美味しいお店 都営新宿線篠崎駅の美味しいお店を教えてください。 都営大江戸線•新宿線からバスで渋谷まで行くのにどう 都営大江戸線•新宿線からバスで渋谷まで行くのにどうしたらいいでしょうか? 【乗り換え】都営新宿線沿いから永田町駅まで 地方在住です。 東京へ異動になり、千葉寄りの都営新宿線沿いに住む事になりました。 勤務地の最寄りは永田町駅です。 調べてみると都営新宿線新宿方面→永田町駅まで行くには、住吉駅・九段下・市ヶ谷で乗り換えができるようです。 どこの駅で乗り換えるのが1番ラクでしょうか? 都営新宿線の混雑具合も教えていただけると嬉しいです。 混んでいるならば住吉駅で乗り換えて半蔵門線で永田町駅まで。 空いているなら市ヶ谷駅で有楽町線に乗り換えて行こうと考えております。 ユーザーの方々、教えてください。 都営大江戸線と都営新宿線の両方が使える定期はありますか? 今月から新宿で働くことになり、今住んでいる森下から定期の購入を考えています。 森下からは都営新宿線と都営大江戸線で新宿に行くことができると思いますが、 定期ではその両方の線を使うことができる買い方はあるのでしょうか? そもそも定期は線を問わないのでしょうか? 全線定期以外でいい方法を教えてください。 都営新宿線(森下~新宿)~都営大江戸線(都庁前)では駄目でしょうか? 勤務地が大江戸線では都庁前が一番近いのでこの形で両線とも使えればベストなのですが… 新宿東口から西口への改札を通らないで行く方法 高島屋新宿店からヨドバシカメラ新宿西口本店までなるべく遠回りしないでダイレクトに行く良い方法はありますか? 又、ヨドバシの新宿西口本店から、東口にある紀伊国屋書店新宿本店まで短距離で行く良い方法もあわせて教えてください。 JR新宿駅東口→京王線新宿駅 京王線新宿駅から東口への行き方は連絡口を通って行ったことが あるのですが、逆の東口から京王線乗り場へ行ったことがないのですが、 連絡口を通ることは出来るのでしょうか?? それとも別の道があるのでしょうか?? 新宿駅は未だに複雑になっていて分かりません…。 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 関東(観光・地域情報) 茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県関東地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました。