• ベストアンサー

光学ドライブについて伺います。

・DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Easy CD & DVD Burning 10 DE ) ・DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Creator 10 Premier SD ) [+ 9,450円] この2つの違いというのはなんなのでしょうか? 1万円も違うのでそれなりに性能の違いがあると思うのですが、御存知の方がいらっしゃったら御教授願います。 伺いたいのは2つのソフトの違いなのですが、要は使いやすさの違いという解釈でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

ANo.1 です。 その DELL 機のカスタマイズ画面から下記のリンクへ飛べました。 http://www.sonicjapan.co.jp/promotions/special/dell-store/burning/index.html それを見るに、添付されるアプリ自体が異なるだけと思われます。 上記サイトに Roxio Easy CD & DVD Burning と Roxio Creator 10 Premier について、 それぞれ特徴や用途が記されております。 仮に、Roxio Creator 10 Premier が処理できる機能が欲しかったにしても、 同様のアプリは他社からも幾つか発売されていますので、 本当にそれら機能が必要ならば、ご自身で別途購入なさった方が得策と思います。

kiba-newclear
質問者

お礼

御回答有難うございました^ 直接問い合わせてみたところ、上記の方は単に書き込みや読み込みが出来るものに対して下記の方は簡単な編集作業が出来るといった内容でした。 仰るとおり必要になったら別に購入しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.3

・DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Easy CD & DVD Burning 10 DE ) を検索すると Roxio イージーメディアライティングは、オールインワン型CD/DVDライティングソフトウエア「Roxio Creator」のエントリーモデルで、ライティング関連機能に特化した製品です とありますしたがってシリーズの最安モデルでしょう ・DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Creator 10 Premier SD ) SDではなくBDではないでしょうか? BD に対応していて機能も多いのでは? 使いやすさは基本的に同じで機能の多さでしょう。機能が多い分使いにくい可能性もあります。

kiba-newclear
質問者

お礼

御回答有難うございます^ やはりBDではなくSDで合っているようです。 仰るとおり上記の方はライティング関連機能に特化した製品でした。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

DELLのStudioシリーズ辺りでしょうか? 付属ソフトの違いだけだと思います。 ROXIOのCreator 10 Premier は、定価で9,450円くらいなのでこれがついているか、簡単なCD/DVDのライティングソフトがだけしか付いていないかの違いでしょう。 バンドル版も正規版も同じ価格なら、このオプションは付けずに、後から正規版を買った方が良い様な気がします。 ご参考に。

kiba-newclear
質問者

お礼

御回答有難うございます。 よくDELLのStudioシリーズだとお判りになりましたね。 御明察です。 仰るとおりでした。 オプションは付けずにしようと思います。 とても参考になりました^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

販売されている何かの商品を見て質問なさっているなら、それを示して下さい。 それだけの情報では分かりません。 それら商品が載っている URL でも、それらドライブのメーカー型番でも構いません。

kiba-newclear
質問者

お礼

迅速な回答有難うございました^

kiba-newclear
質問者

補足

説明不足で申し訳ないです。 DELLのデスクトップの購入を考えていまして、XPS9100をカスタマイズをしているときに光学ドライブの蘭に出てきたものが良く分からす質問させていただきました。 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2099b1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1 このサイトの矢印で光学ドライブというアイコンをクリックしていただくと出てきます。 宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A