• 締切済み

デジタル一眼レフカメラ

初めてのデジタル一眼レフカメラ購入を考えていますが、レンズキットのことがよくわからないので質問させてください。 購入予定の製品はパナソニックのLUMIX DMC-GF2かオリンパスのPEN Lite E-PL2の2つで迷っています。 どちらの製品にも共通しているんですが、ボディのみ・ダブルレンズキット・パンケーキレンズキットの3種類で価格が異なって販売しています。 デジカメは使用しているんですが、一眼レフカメラは全くの初心者なのでレンズの違いを教えてください。 デジタル一眼レフカメラは日常使い用に、出かけた時に風景や人物などを撮ろうと思ってます。 撮った写真はブログなどネットにアップしたいです。

みんなの回答

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.5

DMC-GF2とPEN Lite E-PL2ではキットの内容が異なります。 DMC-GF2レンズキット-パンケーキ DMC-GF2ダブルレンズキット-パンケーキと標準ズーム PEN Lite E-PL2レンズキット-標準ズーム PEN Lite E-PL2ダブルズームキット-標準ズームと望遠ズーム PEN Lite E-PL2パンケーキキット-パンケーキ ほとんどのシーンは標準ズームで対応できます。 スペック的にはパナソニックもオリンパスも違いはありません。 焦点距離も同じです。(35mm判換算 28mm~84mm) 勝手な想像ですが、今お使いのカメラと同じくらいの焦点距離ではないですか。 PEN Lite E-PL2ダブルズームキットでは望遠ズームがセットになります。 遠くの被写体を大きく写せるので撮影の幅がぐっと広がります。 パンケーキはズームができません。 不便と言えば不便ですが、そのかわり描写が良く暗所に強いという長所があります。 パナソニックとオリンパスでは多少スペックが違いますが、大事な撮影のときは勝負レンズにできる性能だと思います。 パナソニックもオリンパスもパンケーキを比較的前面に押し出しているのには理由があります。 それは薄さです。 ミラーレス一眼はボディのコンパクトさがセールスポイントの一つなのですが、パンケーキをつけた状態だとその利点が最大に活かせるのです。 別の言い方をするとズームレンズをつけるとそれなりにかさばるということです。 このあたりは個人の感覚によりますが、携帯性にも目が行っているなら、店頭で実機をじっくり確認していただければと思います。 かなり簡単に回答しましたので解りにくいところがあったかもしれません。 補足をつけていただければお答えします。

saatan0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キット内容とズームカメラについての詳細ありがとうございます。 若干違うキット内容でますます慎重に検討しなければいけないな~と感じました。 コンデジを卒業するんだからいろいろな撮り方で遊んでみたい、と思っているのでよく検討したいと思います。

noname#211632
noname#211632
回答No.4

購入されようとしているカメラが一眼レフであるかどうかはさておき、レンズ交換式のカメラは一般的には ・カメラ本体と付属品(バッテリー、充電器、画像処理ソフトなどの入ったCD‐ROM、取説、ストラップなど)だけの、「ボディ」 ・カメラ「ボディ」に、一般的に使用用途の高い広角から中望遠程度のズームレンズをセットし割安にした「レンズキット」 ・「レンズキット」にさらに運動会などで活躍する望遠ズームをセットしズームレンズが2本になる「Wズームキット」 と言う名称で販売されていますが、LUMIX DMC-GF2のレンズキットは広角のパンケーキレンズがセットになっているようですね。 ズームは出来ません。 Wレンズキットはこの薄型の広角レンズと使い勝手の良い標準ズーム(広角から少し望遠までカバー)の2本がセットになっています。 http://panasonic.jp/dc/gf2/lenskit/index.html お散歩に気軽に持ち出すにはこの広角レンズは小さく軽くて良いのですが、ズームができないので質問者さんが「軽くて便利」と思うか「ズームできなくて不便」と感じるかはわかりません。 PEN Lite E-PL2は基本のセットの組み合わせになってますね。 パンケーキキットはやはりズームできない薄型レンズのセットで、パナソニックの物より少し標準レンズに近いレンズになってます。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl2/style/index.html#anc01 ここでいう標準ズームとは一般的なコンパクトデジカメのズーム範囲と同じようなものです。 レンズの規格はマウントも含め同じなので、パナソのカメラにオリンパスのレンズ・その逆でも使用できます。 選ぶ基準は、手ぶれ補正がカメラに付いているか(オリンパス)レンズに付いているか(パナソニック)、動画を重視するかどうかです。 写真重視ならカメラメーカーのオリンパス、動画重視なら手ぶれ補正がレンズに付いていて動画でも手ぶれ補正が効き顔優先などの機能も充実したパナソニックと言う選び方を私ならします。 動画では家電メーカーでもあるパナソニックが二歩ほど使いやすさや画像形式などでリードしています。

saatan0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ズーム機能は多用している方なので、やはりズームレンズ付きのキットで検討しようかと思います。 カメラはカメラとして使いたいので、動画はほとんど撮る機会はないかと思ってます。 それでもパナソニックのタッチでできる感覚も好きで…と悩んでいるのでよく検討したいと思います。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.3

ボディのみというのは、すでにレンズを持っているか、別売りで買うことを考える必要があります。 パンケーキレンズは単焦点のため、これはこれで使えるレンズなんですが、今までズームレンズ付のデジカメを使っていたなら、これ1本では不満を感じるのではないかと思われます。 そんなわけで、普通はダブルレンズキットが、最も使いやすい選択肢になります。 ちなみにパナソニックの場合は、レンズに手ぶれ補正があって、オリンパスはボディに手ぶれ補正があります。同じマイクロフォーサーズなので、ボディとレンズをお互いに使い回すこともできるのですが、パナソニックのボディにオリンパスのレンズをつければ、手ぶれ補正がないということになります。パナソニックのレンズでも、パンケーキレンズのように手ぶれ補正がないということもあります。 マイクロフォーサーズには、この二社の他にコシナという会社が賛同して、レンズを発売していますが、このレンズを使う場合も手ぶれ補正はついていないので、ボディにあるオリンパスの方が使いやすいです。 さらにカール・ツァイスやシュナイダーといったドイツのレンズメーカーも、新たに賛同しているので、今後使えるレンズは大きく増えると思われます。

saatan0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手ぶれ補正のことがわかってよかったです! 屋内や夕方以降の撮影が比較的多く、いつもぶれて困っていました。 夜景は三脚使用したり固定すること前提なのは承知していますが、少し暗い屋内の撮影にも困らないように、手ぶれ補正の面でも検討していきたいと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

ズームレンズが、「普通のレンズ」だと思ってもいいかもしれません。 ズームレンズは、望遠~広角まで変化させる関係で構造が複雑になり、あまり明るいレンズが作れません。 明るいレンズというのも、よく判らないかもしれませんね。 レンズを通る光の量が多いので、暗いところでも明るく撮れるレンズです。 それを表す数字がF値であり、レンズの絞りの最大時の大きさを示しています。この数字が小さいほうが、明るいレンズとなります。 絞りとはレンズを通過する光の量を変化させる部分であり、猫の目が明るいところでは細く、暗いところでは丸くなるのと同じ部分です。 パンケーキレンズというのは、パンケーキ(ホットケーキ)のように薄い作りのレンズのことをいうのですが、 質問の件では単焦点で明るいレンズと解釈してもいいです。 単焦点とは、ズームできないということです。 写せる範囲が決まっているので、自分が前に出たり、後ろに下がったりして撮らなければなりません。 その代わり、暗くても撮りやすいですよ、というレンズです。 F値が小さいレンズ(明るいレンズ)には他にもメリットがあり、 絞りを開けて撮ると、背景をぼかすことができます。 逆の言い方をすると、ピントが合う範囲を狭くすることができるのです。 一眼レフを買う理由の一つになっている、ボケ味を生かした柔らかい写真になるということです。 そうは言っても、背景をボカすのは広角レンズよりも望遠レンズの方がボケやすいです。 そういう、法則があるのです。物理法則というか。 パンケーキレンズは広角レンズなので、もの凄くボケるわけではありません。 でもF値が小さいのでズームレンズで広角側にして絞りを開けて撮るよりも、単焦点レンズで絞りを全開にしたほうが、全開時の大きさが大きいのでぼかし易いとはいえます。 結局どう使えばいいのか。 何でも撮れるのは、ズームレンズのほうですかね。 パンケーキレンズは、常に持ち歩いて日常の風景を収めるような使い方でしょうか。 普段からズームを持ち歩いても構わないのですが。 シャッターを押すだけ、常にオートで撮っているのなら、この手のカメラは面白くないです。 絞り優先AEで絞りを変化させて撮ると、面白さが増します。 なので少々説明させていただきましたとさ。ちゃんちゃん。 あと、重箱の隅を突くと、どちらのカメラにもミラーは無いので一眼“レフ”とは言いません。 メーカーでは、苦肉の策として、一眼とか、マイクロ一眼なんて呼んでいますが。 ソニーはミラーレスなんて言ってますね。 ちゃんとした業界統一の呼び名を作ればいいのにな~と思っています。

saatan0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”レフ”カメラではないんですね! コンデジよりはキレイで凝った写真を撮りたいんですが、バズーカにはまだまだ抵抗があるのでこの種類で本体を選んでいこうかと思います。 レンズについて詳細に教えていただきありがとうございます。 これくらい簡単な言葉で説明していただいて本当にわかりやすいです!! これから検討したいと思います。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

私はちょうどPEN Lite E-PL2 購入を検討しているのですが、 ダブルレンズキット パンケーキレンズは別買い LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 http://review.kakaku.com/review/K0000055876/ にしようと思っています。 パンケーキレンズはスナップ写真向きで 屋内撮りの時に明るい方が良いため、 明るいと評判のパナソニックのレンズ、 ズームはもともと倍率低め(3倍)なので、 ズームがどれほど必要になるか、を考えないといけないと思います。 ただ価格差があまりないので ダブルレンズキット(3倍と3.8倍)で買っておいて、 もっと倍率が必要と感じたらレンズを別買い、と考えています。 私は日常使いは スナップ写真主体で使ってみて パンケーキレンズか標準レンズどちらで使うか決めて いこうかなと思ってます。

saatan0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めてのデジイチなのでボディだけで買うのってやっぱりかなりの冒険ですよね。 とりあえずキットで買っておいて、慣れてきたらレンズにも凝ってみようかと思います。

関連するQ&A