- ベストアンサー
Excelでシート2のデータ(A1からA10)をシート1(A10からA1)に反映させるには・・・。
いつもお世話になっています(_ _) シート2のデータ(A1からA10)をシート1の(A10からA1)(シート2は上からに対してシート1は下から上へ)データを反映(=のかたちでシート2と同じ数字がシート1のも入るように)したいのですが・・・。 わかりにくいですね・・・。 もし補足の要求があればすぐに書き込みますのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
いつもお世話になっています(_ _) シート2のデータ(A1からA10)をシート1の(A10からA1)(シート2は上からに対してシート1は下から上へ)データを反映(=のかたちでシート2と同じ数字がシート1のも入るように)したいのですが・・・。 わかりにくいですね・・・。 もし補足の要求があればすぐに書き込みますのでよろしくお願いします。
お礼
そのような詳しい関数がくるとは・・・。ありがとうございます! 大変申し訳ないのですが、実際はA1からではなくて・・。 シート2はX55から↑で、シート1はD5から↓へなのですが、このときは先ほど関数をどのように代えたらよろしいでしょうか?(シート1のデータをシート2に反映させたいのですが・・・。)なんかあいまいで本当にごめんなさい・・・。 また、列や行が変化したときどこの値をどのように代えればよいかももしよければお願い申し上げます(_ _)