- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市販の絹の靴下についてお聞きしたいです。)
市販の絹の靴下についての質問
このQ&Aのポイント
- 市販の絹100%の靴下が欲しいのですが、品質表示タグを見ると「絹」「ナイロン」と書かれています。
- 絹だけの靴下はなく、100%と書かれていてもナイロンなども使用されている可能性があります。
- 靴下は絹のみでは作れないという判断で、絹だけの商品はないと考えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
絹は伸縮性がないので、靴下にするには、弾性糸として、 ナイロンやポリエステルを入れる必要が出てきます。 まったく混じりけのない、純粋な絹だけで靴下を作ろうとすると、 足袋のように、伸び縮みしない、固いものができると思います。 最近では、足袋も伸び縮みするものの需要が大きいので、 絹以外の糸を混ぜて作ったり、化繊のものもどんどん出てきています。
その他の回答 (1)
- ananas543
- ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.2
推測ですが、全体的に絹糸にナイロン糸を添えて編んでいる(強度を増すため)か、口ゴムとしてスパンナイロンを使用しているかでしょう。 どうしても理想通りの物が市販されていなければ自分で編んではどうですか。 http://www.tata-tatao.to/knit/firstsocks/index.html ただし手編みで絹糸は編んでいるときにきしむので編みにくいです。でも不可能ではないと思います。ただし耐久性は余りありません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 靴下って自分で編めるんですねっ!! 驚きました!! ぼくは手縫いやミシンは出来ますが、編み物は、やったことないですね。 絹は難しそうなのであきらめて市販のモノにします。 でも面白そうです。絹以外で、挑戦はしてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりました。 なるほど、やはり絹のみでは、難しいみたいですね。 最近、絹と綿の靴下を交互に履く健康法が注目されているので 試してみようと思い立ったのですが、ココでつまづいていました。(笑) 健康のカテゴリーで少し変えた質問をしたのですが・・・。 でもさすがですね、こちらで質問して良かったです!! ナイロン入ってても買うことにします。 ありがとうございました!!