• ベストアンサー

wifi

wifiは無線LANの一種ですよね?携帯電話にも付きだしてますが、カタログ値のスピードをみると、それほど大きくないのに、なぜ機能をメーカーは強調するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>なぜ機能をメーカーは強調するのですか? →携帯でNetをする時、パケット料金が不要だからではないか  と想像されます。  また、XIが始まっているとはいえ、普通の携帯の通信速度は  最大で下り7.2Mbps・上り5.7Mbpsですから、wi-fiの方がずっと  速いです。  ※wi-fiであれば最大54Mbpsですから。 まあ、wi-fiが付いたことで、  ・大容量ファイルの通信が出来る。(3G通信だと最大10MB)  ・アクセスポイントモードで携帯機器をNetに繋ぐことが出来る。 と言うのもあるかもしれませんが。

japon1977
質問者

補足

最大54出るのですか?光並みですね!携帯の電波範囲で使えるますか?それとも別で、大分使用範囲は縮まりますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>携帯の電波範囲で使えるますか?それとも別で、大分使用範囲は縮まりますか? →無線”LAN”ですからね。  当然、アクセスポイントが無いと繋がりません。  範囲は携帯使用範囲よりずっと小さいです。   参考:http://e-words.jp/w/Wi-FiE3839BE38383E38388E382B9E3839DE38383E38388.html  NTTのホットスポットのページ   参考:http://www.hotspot.ne.jp/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A