• 締切済み

ギターについて教えてください。

シドの右手のスプーンと初恋という曲を練習しています。 この曲のなか、45秒くらいのところから始まるキーンという音(スコア上では15ma harm、Harm Noiseと書いてありました)の出し方を教えてください。 ギターの知識に乏しいのでできるだけわかりやすくおねがいします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

その曲はあいにく知らないのですが、No.1の方がおっしゃるようにハーモ二クスのことですね。15maは指定された音より2オクターブ高い音を意味し、harmはハーモ二クスを意味します。だいぶ楽器から離れてしまっているのであいまいですがあしからず。

ramkyk
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました!! 回答をいただき、ピッキングハーモニクスを練習しているんですがなかなかこつがつかめないです… がんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126576
noname#126576
回答No.1

曲は全く知らないので、憶測ですが 15フレットのハーモニクスではないですか? 15フレット上に左指を軽く置いて右指で弦を弾いた 瞬間に左指を離すと、ポーンとかキーンの音が出ます。 12フレット上が一番、ハーモニクス音が出やすいので ここから練習した方が感覚が掴み易いですよ。 また、5フレットのハーモニクスを使用すると、調弦が 早く、正確に出来ます。 違ってたら、他の人の回答待ちで・・・

ramkyk
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます!! さっそくやってみます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A