NT4.0の基本的な構造に関して
NT4,0WORK_STATIONの基本的な仕組みに関する分かりやすい参考書やなにか参考サイトをご存知の方できれば教えていただきたいのですが。
NT4,0の基本的な操作等は分かっているつもりですが少し突っ込んだ
ユーザマネージャーでユーザアカウント登録方法とかイベントビューアの内容とか
ディスクアドミニストレータとかの操作方法とか
基本的なNT4,0の仕様(95/98との違い)
NTサーバー構成でクライアントのNT4,0でネットワークに参加する方法とか
NT4,0の仕様/形態等についてです。
漠然すぎるので簡単に整理するとできるシリーズ等で紹介されているNT4,0
を紹介している参考書よりもう少し高度で分かりやすい参考書がありますでしょうか?書店にいってもすごい簡単な参考書難しい参考書のどちらかしかなく、難しい参考書の方は読んでもよく分からずぜんぜん身につきません。
なにかご存知でしたらぜひ教えていただけたらと思われます。
お礼
addusersはリソキなんで有料ですよね。でも外国のサイトで転がっていました。試しに使ってみるとうまく動作しました。ありがとうございます。