• ベストアンサー

NTで大量アカウントの登録方法

PDCのNTで大量アカウントの登録方法でなにかいい方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

リソースキットツールのaddusersコマンドを使用すると ホームディレクトリの設定(作成は不可)、使用するログオンスクリプトの指定 などが行えます。 これは設定したい情報をCSV形式で用意しておき、それをaddusersに 指定するものです。 その他、ユーザ名を羅列したファイルを用意しておくと ホームディレクトリの作成や共有権限、アクセス権限などの設定を 他のリソースキットやforコマンドの使用などでできるかと思います。 がんばってください。 MSのリソースキット関連のページがあったはずなのですが、 どっか行ってしまったので(^^;; リソキツールのダウンロードサイトのリンクと リソキ関連のページのリンクをおいておきます。 gooなどでWindows NT リソースキットと検索するのもよいかと。 http://www.netwave.or.jp/%7Ejun-n/reskit/index.htm ftp://ftp.microsoft.com/reskit/win2000/ (for Win2000) http://asia.microsoft.com/japan/TechNet/win2000/rktools/helpdl.asp (for Win2000 日本語 Help) ちなみに2000のリソキのaddusersはダウンロードできないみたいなんですよね(T_T)

参考URL:
ftp://ftp.microsoft.com/bussys/winnt/winnt-public/reskit/
holydevil
質問者

お礼

addusersはリソキなんで有料ですよね。でも外国のサイトで転がっていました。試しに使ってみるとうまく動作しました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.2

私もbatファイルを作って登録してます。 その時excelで作ると、 連番とか振れて、便利ですよ♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuya-i
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

net user コマンドでユーザの作成ができるようです。 net user コマンドを羅列したbatファイルを作成するものと思われます。 詳しくは net help user を参照してみてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A