ベストアンサー COWON-J3-16Gへの楽曲データ転送 2011/01/20 17:26 専用ソフトを使って楽曲データ転送しようとしたんですが、英語ばかりでやり方がわかりません。使いなれたミュージックマッチジュークボックス9で転送しようと思うんですが、COWONでも使えますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー panacft7 ベストアンサー率63% (984/1561) 2011/01/20 18:02 回答No.1 COWONの場合現在のウォークマンと同じでしょ (ウォークマンでのD&Dの場合) MUSICフォルダ無ければご自分で作成です http://www.minpos.com/static/sony/walkman_a/dragndrop.html 質問者 お礼 2011/01/21 20:39 回答ありがとうございます。あれから自分で色々試してWindowsメディアプレーヤーが一番かんたんで転送もスムーズに出来ました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 関連するQ&A 携帯で購入した楽曲がウォークマンに転送できません。 検索して類似の質問が見当たらなかったように思うので改めて質問させてください。 AU携帯(Hi-Vision CAM WOOO)でEZ music!からアクセスした着うたフルサイトで購入した楽曲がSONYウォークマン(NW-S738F)に転送できません。 LISMO Portには楽曲は取り込めるんですが、ウォークマン転送すると「転送が許可されていない楽曲のため、機器・メディアへ転送できません。」と表示されて転送できません。CDを作成しようと思っても同様にできないんです。 iTuneなどの楽曲を転送できないのは解っていましたが…。 フリーソフトなどで転送可能なファイルに変換してから転送するしか方法が無いんでしょうか? 楽曲購入時に改めて転送回数など確認しないとダメですね。EZ Musicからの購入の流れでLISMO経由で転送できないとは思わなかったので…。 宜しくお願いします! パソコンから、スマホへ楽曲を転送 パソコンの「Media Go」から、ソニーの機種以外のスマホへ楽曲を転送できますか? *ガラケーからスマホへ転換しようと考えています。 *パソコンの「Media Go」から、スマホへ楽曲を転送し、Bluetoothスピーカーを鳴らします。 1)この場合、ソニーの機種以外のスマホへ楽曲を転送できますか? *ソニーの機種には「Walkman」(現在は「ミュージック」へ名称変更)のアプリがプリインストールされています。 *アプリが「Walkman(ミュージック)」へのみ転送可能の場合、 2)プリインストールされている他の音楽アプリと、新たにダウンロードする「Walkman(ミュージック)」アプリは、並存できますか? 3)並存できない場合、プリインストールされている他の音楽アプリを、アンインストールしてかまいませんか? *パソコンの「Media Go」には10ギガの楽曲が保存してあります。 SonicStageの楽曲データを復旧 先日パソコンがクラッシュし、SonicStageをはじめとするプログラムや楽曲データなど、全データが消えてしまいました。 そこでSonicStageを再インストールし、楽曲データはウォークマンから再び取り込もうしました。 しかし、CDからおとしたデータ(wma拡張子)しか転送出来ず、USBやファイルで取り込んだデータは復旧できていません。 ウォークマン内のデータを見てみると、「楽曲名+.wma」の楽曲データの他に、「身に覚えがないファイル名+.DAT」という不明なファイルが沢山入っていました。 おそらくこれが転送できない楽曲みたいなのですが、これらのデータをどうやって楽曲と認識させ、再生できるようにすればいいのでしょうか。 どなたかお願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム COWON J3のfavoritesリストについて 色々なワードで検索してみたのですが、答えが出なかったのでこちらで質問させて頂きます。 COWON J3にプレイリスト機能として唯一備わっている、Music Favoritesというリストについてです。 外出先などで「いいな」と思った曲をFavoritesに追加しておいて、 帰宅後、パソコンでそのFavoritesを開き、 さらに曲を選び取って自分でフォルダを作成したい …と思ったものの、パソコンでCOWON J3のフォルダを開いてもどこにもFavoritesの姿が見当たりません。 Favoritesに追加した曲の数が多いもので、出来ることならパソコンでさくっと任意のフォルダに移動させたいな、と考えていたのですが、パソコン上でいじることは出来ないのでしょうか。 私が見落としているだけでどこかにあるものなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 Jetaudioを使えば見られるかと思いインストールを試みたのですがウイルスソフトが色々と脅威を感知したようで断念しました。 リスクを冒してまでfavoritesの曲をどうにかしたいわけではないので、 どうしてもJetaudioを使わなければならないようであれば、諦めます。 それとも外部のフリーソフトなどを使わない限り、パソコン上では見られないということも…? iTunes Music Storeで購入した楽曲をCD-Rに転送できるか? iTunes Music Storeで購入した楽曲はCD-Rに転送できますか? AAC形式のままでなく、市販のCDプレーヤーでも再生できる形式に変換して転送できますか? android端末 からitunes へ楽曲を転送 android端末 からpcのitunes へ楽曲を転送できるソフトをご教授ください (て゛きれば無線lan経由が好都合です) よろしく 取り込んだ楽曲をHDDから消したい(PC初級者) AU MUSIC PORT でインポートした楽曲をHDDから消去したいのですが・・・。現在AUの音楽携帯を使用しています、以前取り込んだ楽曲を専用のAU MUSIC PORT で取り入れました。最近メモリーが増えてきましたのでその一環としてAU MUSIC PORT の楽曲をHDDから消去したいのですがヘルプを見てもわかりません、どなたかご指南を頼みます (カテゴリー違いでしたら悪しからず・・・) ウォークマンのデータをiPodに転送するには? ウォークマンからiPodに乗り換たのですが、もともとウォークマンに入っていた楽曲データの転送の仕方がわかりません。検索しても、iTunes→ウォークマンの転送の仕方しかでてこないので困っています。 教えてください。 COWON A2動画変換 今まではPSPで動画を見ていましたがメモリースティックでは容量が小さいのでCOWON A2を購入しました。 PSPでは動画変換に携帯動画変換君を使用していました。この携帯動画変換君を使いCOWON A2用に画像変換したいのですがうまくいきません。設定はどうすればいいのでしょう? またその他お薦めソフト(フリーソフト)が有れば教えてください。 付属の変換ソフトは英語表記なのでよく分かりません。 COWON J3 の 音声フォーマット COWON J3 の購入を考えているのですが 今までipodやウォークマン(AAC,)だったので全部エンコードし直す必要があるのですが、、、 一応、曲等はPCに無圧縮で保存してあるので 可逆圧縮を使ってみようかなと、思ったのですがなんせ使ったことがないもので、 FLAC等データ容量をどれくらいまでおさえることができるのでしょうか? 2000曲近くあるのであまり期待してはないのですが。。。 もし容量的に厳しそうであればmp3の192か256程度で行こうと思うのですが 良いエンコードソフトがあれば教えてください できればタグやアートワーク等の管理ができるものがいいのですが。。。 それと 噂で「公式にないけどAACを読み込める」というのを聞いたのですがそれは本当でしょうか よろしくお願いします COWON J3での動画の再生について COWON J3で再生できる動画に変換を試みているのですが、 使うソフトや設定を変えてもなかなか再生できるものになりません。 WIKIなどでわかる範囲で理解して変換しているつもりですが、 そこを守っていても再生できていません。 ttp://www35.atwiki.jp/cowon_j3/pages/23.html#id_41040f26 で書かれている内容で今は XMedia Recode のソフトで試していますが、 このソフトのプロファイルをJ3で設定し他をいじらずエンコードしても 本体に入れて再生しようとすると、赤の丸に斜線の入った見れませんマークがでます。 再生しようとしている動画ファイルのプロパティ・詳細タブの情報を以下に記しておきます。 この設定にしてはいけない、こうすると再生できるなど情報お願いいたします。 他に注意すべきことなどありましたらお教えいただけたらと思います。 ビデオー 長さ4分ちょい フレーム幅480 フレーム高272 データ速度1400kbps 総ビットレート1528kbps フレーム率30fps オーディオー ビットレート128kbps チャンネル1 サンプルレート48 ファイルサイズ45mb となっており ビデオのコーデックはXvid オーディオはMP3 で行いました。 データの転送 いろいろと調べてみたのですが、結論が出なかったので質問させていただきます。 VistaPC←→VistaPCの状況においての(この状況でなくてもOKですが)、最速のデータの転送(やり取り)方法はなんでしょうか? USB転送ケーブルなどが出ていますが、なるべくそういった「それ専用」的なものに頼らない方法が良いです。ですが基本に目指すことは「早い・簡単・面倒くさくない」です。 詳しい方々、良き回答お願いいたします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム SDへの音楽データ転送 携帯のSDへに音楽データ転送について はじめまして。 今回、携帯を購入したのですがPC→SDへの転送、読み込みの方法がいまいちよく分かりません。 購入時に付属されているCDでは、専用USBケーブルを購入しろとあったのですが購入しないとできないのでしょうか? WMPでWMAの音楽データを同期したのですが、携帯の方では認識しません。 iモーションの方は問題ないのですが ミュージックの方がまったくできない次第です。 今では、MP3形式をWMAに変更その後WMPにより同期させる という、形で作業を行っていました。 しかし、まったく認識しません。 データは転送されているようですが携帯側で認識しません。 機種はdocomo F-01Aです。 もし無理な用であれば専用USBケーブルの購入を検討しますが できるだけ、今の環境でできないかと思い質問させていただきました。 転送方法などの説明をしていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 MP3プレーヤーに曲を転送 質問です。 先日、モーラ(Mora)で配信されている楽曲を購入しました。パソコンではもちろん聴けるのですが、外出したときにも聴きたくてMP3プレーヤーにも転送しようと思いました。しかし、手持ちのプレーヤーはTOSHIBAのgigabeat G40なのでOpenMGには対応しておらず、曲を転送できません。なので、もう1つのプレーヤー、CREATIVE NOMAD Jukebox3でパソコンからダイレクトに録音し、それを(NOMADから)パソコンへ転送してgigabeatに転送しようと試みたのですが、「コピー禁止データです」と表示され、できません。以前、マックスミューズ(MaxMuse)で曲を購入したときに同じ方法でやりましたが、そのときにはきちんとできました。NOMADは持ち運ぶには大きすぎるので、どうにかして楽曲をgigabeatで持ち運びたいのです。 どうか、よい解決法をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 PCからスマートフォンへのデータ転送 始めまして、お世話になります。auスマートフォンで音楽を聴きたいのですが、 PCに入っている楽曲データ(MP3)はスマートフォンSDカード内のどのフォルダに 転送すればいいのでしょうか? PCからSDカードへのデータ転送 昔ゲーセンの景品でもらったMP3プレーヤーがありまして、 本日使ってみようと、PC(XPです。)に取り込んだ音楽データをSDカードへ 転送しようと試みました。 が、ちっとも上手くいきませんでした…(涙 最初に、SD-JukeBoxというソフトをインストールしました。起動させようと したら、「利用するにはモジュールをダウンロードする必要がある」と メッセージがでて、でもダウンロードできないんです。 ネットはちゃんと接続してたので、プロキシサーバかファイアウォールを どうにかしろ、との事のようでしたが…。ちんぷんかんぷんで…。 結局諦めて、今度はフリーソフトでデータをMP3に変換して、SDカードへの 転送を試みました。 …まったく上手くいきません; MP3プレーヤーの説明書によると、「リムーバルディスクから、SDカードへ 転送しろ」との事です。でも変換したデータをリムーバルディスクに 送ろうとしても、「ファイル名だのパスだのが違う」と大変冷たい 返答をされるばかりで、もう泣きそうでした(とほほ; 最終的には他のフリーソフトを使って、CD→SDカードへ直接転送しました。 でもどうせなら、最初の二つの方法どちらかで成功させたかったです。 すごく初歩的なミスのせいで転送ができなかったと思うのですが、 どんなミスでしょうか?? 思い当たることがあれば教えてほしいなあ、と思います。そして次こそ サクサクと変換データを転送させたいです(笑 ご回答よろしくお願いします! au Music Port>W64S>microSDのデータ転送 使用ソフトau Music Port 携帯機種W64S ケータイのmicroSD(2GB)に入っている写真データを、au Music Portを使用してパソコンに取り込みたい。 au Music Portからケータイにアクセスしたら、microSDの中にあるデータにアクセスできない→パソコンに取り込めない。 (au Music Portから音楽データを転送したら、直接microSDの中に転送される。) で、ケータイのmicroSDの中にあるデータ(写真)を取り出したいんですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします ウォークマンに歌詞ピタが転送できません NW-S765に歌詞ピタ付きの楽曲を転送できません。 歌詞ピタをダウンロードし、Xアプリの「歌詞ピタ」データ項目がありになっている状態の楽曲をウォークマン側にXアプリで転送しても、楽曲だけが転送されて歌詞情報が転送されません。 一度、歌詞データがない状態の楽曲を転送してしまっていたので、それらは削除して試したのですがうまくいきません。 ggっても、知恵袋見てもわかりません。 みなさんはウォークマン側の楽曲を削除して再度転送すればうまくいくらしいのですが、なんどやろうが変わりません。 何度転送しても「歌詞ピタ」データの項目は「あり」のままです。 何がいけないんでしょうか? 本体側からの操作でメモリ初期化なども試みましたが、歌詞は以前転送できません。 どなたかご存じの方がおられましたらお助け頂けませんか? 専用線のデータ転送レートについて 始めまして、legapiと申します。 上記タイトルの件で判らず困っております、助けていただけないでしょうか。 条件としては ・専用線(T3)の45Mbpsを使用 ・データ転送時のブロック長を32KBと仮定 ・ノード間の距離は80Km(50マイル) ・データの遅延は考慮しない この場合、データ転送レートは何Mbps/secになるのかを知りたいのです。 またこの場合の計算過程もできれば教えていただけないでしょうか。 上記条件で10GB(圧縮データ)のデータを専用線(T3)で転送した場合に どのくらいの時間がかかるのかが判ればいいのですが、ご教授願います。 PCから携帯にデータの転送をしたいのですが? SoftBank 911SH機種を使用しています。 PCでダウンロードしたミュージックを 携帯のデータフォルダのミュージックに転送は可能ですか? またそのファイル形式は? 教えて下さい。 現在の環境は PCには911SH付属のユーリィテ~・・・CDはインストール済みです PCと携帯電話をUSB転送用ケーブルで接続は出来ます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。あれから自分で色々試してWindowsメディアプレーヤーが一番かんたんで転送もスムーズに出来ました。