※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:adobeのPhothop elements8)
Adobe Photoshop Elements 8の使い方とパフォーマンスについて
このQ&Aのポイント
Adobe Photoshop Elements 8についての質問です。新バージョンが出ていますが、使いこなせていません。特に速さの問題があり、操作や画像の処理に時間がかかります。
以前はバージョン7を使用していましたが、新バージョンと比べると驚くほど遅くなりました。パソコンのスペックに問題があるのか、他の原因が考えられるのか知りたいです。
また、もっと早く作業するためにはどのくらいのパソコンスペックが必要なのか教えてください。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
についての質問です。すでに、新バージョンが出てますが、昨年買ったばかりでまだうまく使いこなせていません。というより、それ以前に家のPCでのパフォーマンス(特に速さ)が悪くて使いづらいのです。家のPCはFMV C620(Celeron 2.5G 40GHDD 1Gメモリー)でOSはXP-Proです。編集コマンドはもちろん、整理コマンドをクリックしても立上がりに数分かかります。また、整理コマンドが立ち上がって、取り込み済みのサムネイル画像をクリックして拡大しても、しばらくはぼやけた画像で、これまた数分後に画像がクリアに見られるという、どの作業も時間がかかっています。以前はPhotshopのバージョン7(一昔前のバージョンですが)を使っていたので、それに比べると驚くほど遅いです。そもそもソフト自体が違うのでこんなにも作業時間が違うのかなと思っていますが、他に何か原因が考えられるのでしょうか?また、もっと早く作業ができるには、どれほどのPC仕様が必要なのでしょうか?どなたか、良くご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございました。