※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:xbox360のオフラインでのシステムアップの方法)
xbox360のオフラインでのシステムアップの方法
このQ&Aのポイント
xbox360のオフライン環境でもシステム更新が可能な方法を紹介
更新プログラムのファイルをPCにダウンロードし、容量的な制約に対応する方法
xbox360の更新プログラムをDVD-Rに書き込むためのフリーのライティングソフトを探しています
xbox360のオフラインでのシステムアップの方法
[マイクロソフト サポート オンライン] の
[Xbox 360 に Xbox LIVE アップデートをダウンロードするには]ページ
http://support.microsoft.com/kb/933498/ja
にて、xbox360がオフライン環境でもxbox360(アーケード)を更新できる方法が記載されており
[CD または DVD を使って本体のシステムを更新する]とあるのですが、
更新プログラムのファイルをPCにダウンロードし、
解凍するとそのファイル($SystemUpdate)は914MBになります。
持っているCD-Rは700MBなので書き込めそうもありません。
DVD-Rなら容量的には可能だと思うのですが、
自分のパソコン(Microsoft Windows XP Home EditionVersion 2002 Service Pack 3)
ではDVDへの書き込みソフトがなくて出来ませんでした。
(映像や写真を書き込むソフトはあり出来るのですが)
xbox360の更新プログラムのファイルをDVD-Rに書き込む事が出来る
フリーのライティングソフト を教えてください。
(自分でもフリーのライティングソフトを探してみたのですが、
音楽データ・ビデオデータ用など沢山ありすぎて
パソコンに詳しくない自分はどれが適しているのかわかりません)
ファイルの種類は
『$SystemUpdate』というファイルフォルダの中に
9つの「ファイルの種類 ファイル」というのと、
1つの「ファイルの種類 MANIFEST ファイル」というものでした。
ご存知の方、どうかご回答よろしくお願いいたします。
お礼
すいません!! misakiti00様のご指摘通り単位を1桁間違えていました! (補足までしてドタバタとすみません・・) CD-Rは余っていたので CD-Rで10分の9位空くほどに楽々書き込むことが出来ました。 教えて!gooで始めての質問投稿で不安でしたが おかげさまですぐに解決していただいて 本当にありがとうございました。
補足
misakiti00様 ご回答ありがとうございます。 ファイルの容量についてなのですが、 サポートからダウンロードしたファイルは 確かに95MBなのですが、それは圧縮された状態で、 CD-Rに書き込むには解凍してからでないといけないという記載があり 解凍すると914MBとなりサイズオーバーになってしまうんです。