• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動しないパソコン)

起動しないパソコンの故障原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • パソコンが起動しない問題の原因として、USBポートの故障や電源スイッチの不具合が考えられます。修理に出す前に、マウスやキーボードを切り替えることで問題が解消する場合もあります。しかし、起動に問題があるだけの場合は、データを他のパソコンで読み出すことも可能です。
  • パソコンが起動しない原因の1つとして、USBポートの故障が考えられます。ネットでプロパティを調べても特に問題がない場合、USBポート自体が故障している可能性があります。修理に出す前に、マウスやキーボードを切り替えてみてください。
  • パソコンが電源が入らない場合、電源スイッチの故障が考えられます。何度か試すと一瞬だけ電源が入る場合もあります。この場合、電源スイッチを交換することで問題が解消する場合もあります。修理に出す前に、試してみてください。データのバックアップは他のパソコンで行いましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

WindowsXP搭載PCは、およそ10年にわたって製造されていて そういう意味では、PCの種類を説明する場合に XPという情報は何の意味もありません。 型番を明記する方が効率的ですし、自作であればそう書いたほうが早い。 いちおうXP初期の2002,3年までのPCでは 電解コンデンサ大量死の影響もありえますから 単純にM/Bがこわれている可能性も高いと思います。 電解コンデンサーに異常が無いか ウェブの異常例写真などを参考に確認してみましょう。 そういった目視できる問題が無く また「LinuxなどのLiveCDからもUSBが利用できない」 あるいは「USB接続のキーボードでBIOSメニュー呼び出しが行なえない」 といった状況であれば、M/BのCMOSクリアと呼ばれる措置が有効な場合があります。 稀に電源onに反応しなくなったシステムがCMOSクリアで回復することもあります。 機種によってはボタン電池をはずしてある程度放置することでCMOSクリアができます。 ただし、機種によって電池の種類や、CMOSクリアの手段は異なることがあります。 PCの付属キーボードがUSB接続であったなら、BIOSレベルの互換機能で USBキーボードからのBIOSメニュー呼び出しが可能となっています。 これがCMOSクリアで回復しないとしたら 十中八九、単純なM/BかUSB機器の故障です。 電解コンデンサーの異常は代表的な故障例ですが そのほかの部品でも経年劣化は当然おきますし… 落雷の"サージ電流"などで破壊されるような事故もあります。 最終的な起動不能の原因と、USBトラブルの原因が 同じ一ヶ所の問題であるとは思いませんが… 電源内部の電解コンデンサー異常はかなり疑わしい箇所です。 しかし、電源ユニットの分解は感電やショートの危険がありますので 電気に詳しい人以外は分解を控えるべきです。 ほとんどの場合、分解したからといって修理できるものではありません。 (だって詳しくない人がはんだごては持ってるってことないし)

tofutabetai
質問者

お礼

詳しくお答え頂きありがとうございます! 実はそこまでPCに詳しい訳ではないので、理解できない所が多々あり ネット検索を駆使してちょっとづつ理解できました(笑) PCはPC DEPOTのOZZIOというものです。 電解コンデンサーに異常が無いか、もう一度開けて見ましたが 特に膨らんだり異常に見えるものは一つもありませんでした。 ハンダごて持ってないので良かったですε-(´▽`) ホッ 次にCMOSクリアを試してみました。 ボタン電池を外し少ししてはめてみましたが、やはり起動しません。 (電池外すのがだいぶ悩んでしまい、検索しまくってやっと外せました。 本当に色々ネットに方法を上げてくださる方がいて、ありがたいです) やっぱりマザーボードの故障がかなり有力でしょうか… 詳しく説明して下さったおかげで、色々勉強になりました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/192)
回答No.5

電源部分の故障のようですね。 HDDを取り出して、USBケースに入れればデータ取り出しぐらいはできるみたいです。 なお当該PCの廃棄についてですが、PCリサイクルマークのないものや、メーカーが解散や事業撤退した場合(通常なら事業撤退を余儀なくされても回収は行われますが、2003年9月以前に撤退したメーカー及び、日本法人のない海外メーカーは回収していない所もあります)は、別途料金が必要です。

tofutabetai
質問者

お礼

廃棄の事を教えてくださり、ありがとうございます! そういえば、バラした後の事をまったく考えていませんでした!∑(*゜д゜*)ハッ!! 昔持っていたPCは、人に譲ったり、壊れてからも片隅に置いたままだったりで 廃棄した事がなかったんでした。 家に置いたままなのはノートだったんですが、さすがにデスクトップは 置いておくのも幅を取るので、バラしたら廃棄しようと思います。 PCの廃棄についても調べてみますね!ありがとうございました。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.4

とりあえず、中を開けて掃除して、見えるところにボタン電池があれば交換してみる。 USBが使えないのは困るので、とりあえず接点復活剤などを塗ってみる。

tofutabetai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボタン電池らしきものは見当たらないのですが ひょっとしてノートPCでしょうか? デスクトップと書き忘れていてスイマセンでした<(_ _)> 「接点復活剤」は初めて聞く名前です!調べてみますね! お返事ありがとうございました。

tofutabetai
質問者

補足

失礼しました、よく見るとボタン電池ありました! よく探しもせずにお返事してしまい、申し訳ございませんでした。

  • nmktksk
  • ベストアンサー率36% (75/208)
回答No.3

コンセントを抜き、電源空押し。(ノートならバッテリをはずす) デスクトップなら、中の埃を取り除く。 起動に関してはこれで直ったことが何度かあります。

tofutabetai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、デスクトップと書き忘れていました(汗) 開けて中の埃を取ったり、コンセントを抜いて電源を押しなおしたりと 試してみたのですが、残念ながら直りませんでした。゜(゜´Д`゜)゜。 でも、ありがとうございました。

  • kjkuro
  • ベストアンサー率50% (38/76)
回答No.2

私なら、バラしてHDDだけ取り出して、 別のPCにhttp://www.gizmodo.jp/2007/11/hddusb.htmlこういうので接続して データをまず救出します。

tofutabetai
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先の名前を見て、思わず吹いてしまいました(笑) 良いものを教えてくださってありがとうございます。

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

現象的に考えればマザーボードあたりの故障の可能性が高いのではないでしょうか。 ハードディスクの可能性は低いので新しいパソコンに内蔵もしくは市販のUSBで接続できるアダプターを利用してデーターの救える可能性は高いと思います。 但し、あくまでも推測ですが。

tofutabetai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 マザーボードを取り替えると高いでしょうかねぇ…。 次のパソコンを買って、これはそのまま小学生の息子たちに譲ろうと 思っていた矢先だったので、安く修理できれば一番良かったのですが…。 でも、データが無事な可能性が高いと聞いて安心しました!ヽ(´∀`)ノワーイ♪

関連するQ&A